今日の東っ子

学校の様子

音楽鑑賞会実施

19日(水)は音楽鑑賞会。

3・4時間目に体育館で全校生が「アーク弦楽四重奏団」(茨城県潮来市)の見事な演奏に聴き入りました。

クラッシックの名曲が多数演奏されるとともに、各楽器の演奏の音の違いが披露される等興味深く芸術作品やそれを奏でる楽器に聴き入ることができました。

 

16日(日)に市P連バレーボール大会1日目

16日(日)には東地区の防災訓練と市P連バレーが同時開催。

バレーボールは1日目として、富屋小で豊郷南小相手に戦いました。

結果は本校シードでフルセットの末、善戦むなしく惜しくも敗戦。

しかしながら、持ち前のチームワークは出場校で№1といっていいほど良好。お互いの絆を一層深めた1日となりました。

14日に地域協議会開催

14日は地域協議会開催。

定例会として、子ども安全部など各部からの報告を受けての協議なったことに加え「放課後こども教室」などいくつかの取組について改善案の協議が行われました。

その後、4時間目の授業参観、給食試食、学校評価用「全体アンケート」と続きました。

11/8 東小運動会

8日(土)は東小の運動会。

日なたは暑いくらいの当日、1年生から6年生まで一丸となって全力でがんばりました.。

結果は白組の優勝。準優勝の赤組も最後まであきらめず粘り強く優勝目指して競技していました。

9日と10日はゆっくり心と体を休めて11日また元気な「おはようございます!」を聞かせてください。