文字
背景
行間
今日の東っ子
カテゴリ:今日の出来事
4/28 (火) とちぎテレビ「テレビスクールとちぎ」放映のお知らせ
とちぎテレビ「テレビスクールとちぎ」
放送のお知らせ
報道等でご承知の方も多いと思いますが,この度,5月2日~6日の5日間,とちぎテレビ「テレビスクールとちぎ」の番組内で,小中高生向けの授業が放送されることになりました。
放送の時間帯は9時から19時までの間です。
小学生の教科は,4~5月中に学習する予定だった単元を網羅した内容において,
「国語・算数・社会・理科・外国語の5教科分」
放送されます。
※詳しい放送予定表は次のファイルをクリックの上ご確認ください。
↓
栃木県教育委員会企画の内容となっております。自宅等での学習時に併せてご覧ください。
5/9(木)今日の給食
5/9(木)
今日の給食は,麦入りご飯・牛乳・焼き魚(赤魚粕漬け)・おひたし・田舎汁です。
赤魚は加熱をすることで旨みと甘みが増えるため,魚独特の臭みなどはありません。
鮮やかな色が残るよう粕漬にしました。
◆5月11日(金)放課後子ども教室「茶道をやろう」
5/11(金)に放課後子ども教室で、4~6年生による茶道教室が行われました。5・6年生は、これまでの経験をもとに、本格的な茶道の作法を身に付け、見事なお手前を披露してくれました。4年生は初めての茶道に緊張しながらも、真剣に取り組んでいました。これから月1回の茶道体験が予定されています。頑張ってください。
◆5月11日(金)百人一首の取り組み(情報紙の取材を受けました)
【礼に始まり、礼に終わります!】
【4人一組で対戦です】
【目にも止まらぬ速さで札を取っていきます】
【札を読む担任の柳田先生と、取材していただいた記者の方】
皆さん、ご存じのとおり、本校では全校をあげて「百人一首」に取り組んでいます。毎週金曜日の朝の活動にも百人一首を積極的に取り入れています。
そのような長きに渡る地道な取り組みに、情報紙「リビングとちぎ」から取材の申し入れがあり、本日朝の活動時に5年生の活動の様子を見学していただきました。
本校が取り上げられた情報紙は、5月24・25日にかけて、各家庭に配達されるそうです。お楽しみに!
◆5月9日(水)防犯パトロール隊の皆さんの協力
【防犯パトロール隊の皆さん。メガホンを持っている方が隊長の薄井邦紘さん。】
【各方面ごとに見守り隊の皆さんとともに下校します】
今日、今年度最初の一斉下校があり、東地区防犯パトロール隊の皆さんと顔合わせ会を行いました。これから月1回程度、子どもたちの一斉下校をサポートしていただきます。ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
◆5月8日(火)ザ・田植え(貴重な体験ができました!)
【半田さん所有の水田まで、学年ごとに徒歩で移動中】
【6年岡地蒼馬さんの立派な挨拶の後、半田先生から苗の植え方を教わりました】
【6年生:田植えの様子です】
【5年生:田植えの様子です】
【田植えが終わったら、保護者の協力であと始末です。爪の中まで泥だらけ!】
【ござや汚れた道路の掃除まで保護者の方々にお世話になりました】
今日は、5.6年生の子どもたちが楽しみにしていた「田植え」が予定通り行われました。6年生は3回目、5年生は初めての田植え。PTA役員の皆様を含めた多くの保護者の方々のご協力のもと、子どもたちは、貴重な体験をすることができました。
同時に、保護者を含めたたくさんの方々に支えられていることも実感できたのではないかと思います。誠にありがとうございました。
◆4月27日(金)渡邉先生(事務職員)離任式
本校事務職員の君島真奈先生の育休補充職員として平成27年8月から勤務していただいた渡邉 謙先生が、本日をもって任期満了のため退職することとなりました。
今日の朝、全校児童が体育館に集まり、離任式を行いました。6年生の髙橋咲紀さんがお別れの言葉を、大塩七波音さんが花束贈呈を、それぞれしっかりと行ってくれました。
5月1日より、再び君島真奈先生が勤務することとなります。
◆4月26日(木)航空写真撮影
クラス集合写真撮影に引き続き、航空写真撮影を行いました。
【1段目】
学年ごとに昇降口前に並び、担任が所定の場所に誘導します。
【2段目】
校庭に書かれた東小の「東」の字と、宇都宮市のマークの線に並びます。(1~4年生が緑のエプロン、5~6年生が赤のエプロンを着用しています)
【3段目】
セスナ機がやってきたので、エプロンを持ち、動かずひたすら我慢。どのような仕上がりになるかは、後日のお楽しみ!
【4段目】
最後に、全校の集合写真を撮りました。
◆4月26日(木)クラス集合写真
4月26日(木)荒天のため順延になった「創立140周年記念事業」の一環として航空写真と、クラス集合写真撮影を行いました。
業間の時間を使って、クラスごとに集合写真を撮影しましたが、どの子どもたちもいい顔をしていますね。
(上段左から1年⇒2年・・・⇒6年の順に並んでいます)
◆4月25日(水)読み聞かせボランティア
本校では、毎週水曜日の朝の読書の時間に、読み聞かせボランティア「おはなしたまてばこ」の方々に、読み聞かせを行っていただいています。4月25(水)に、代表の宮本さんをはじめ3名の方々に1.2年生の読み聞かせを行っていただきました。子どもたちは、ボランティアの方々のお話に食い入るように聞き入っていました。
お知らせ
◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
地域学校園HPリンクリスト
カウンター
2
9
1
8
1
7
8