今日の東っ子

2022年12月の記事一覧

12月22日 5年調理実習(みそ汁)

 今日は、2~3人程度のグループで協力しながらみそ汁を作りました。煮干しの頭やはらわたをとって出汁をとり、大根、ネギ、油揚げの具を分担して切りました。短冊やいちょう切り、小口切りなど、具によって切り方も変えました。水の分量は一人250cc。一人一人が真剣に計量カップの目盛りを見つめていたのが印象的でした。冬休みに入ったら、ぜひ家族のために作ってみるのもいいですね。

12月21日 ドッジボール交流会

 昨日と今日と2日間にわたって、ドッジボール交流会を実施しました。運動委員会が中心となって、苦手な人でも楽しんでもらえるようにと「交流会」ということで進めました。希望者での対戦となりましたが、多くの子供たちが参加し、熱い戦いを繰り広げていました。6年生にとっては、下級生と楽しむ機会となり、よい思い出になりました。

12月19日 4年ドッジボール交流会の練習

 今週は、明日と明後日の2日間にわたって、ドッジボール交流会が実施されます。4年生は、寒風が吹く中でも、元気に声を掛け合って練習に励みました。希望者での実施となりますが、寒さに負けない心と体づくりもかねて、ぜひ皆で頑張ってほしいと思います。

12月16日 5年体育 体づくりの運動

 今日の体育では、体つくりの運動として、V字バランスなどいろいろな動きを楽しみながら活動しました。その後は、ドッジボール交流会に向けて練習をしました。投げる、すばやく身をかわして逃げる、ボールを体でしっかり受け止めるなど、皆で声を掛け合いながら楽しんで活動しました。

 

12月16日 3年 辞書で言葉の意味調べ

 モチモチの木の学習に入りました。「とうげ」「やますそ」「ねんねこ」「りょうし」などの言葉について、国語辞書を使って調べていきました。「りょうし」は、「猟師」?「漁師」?・・・文章の前後を読みながら、どちらの言葉が正しいのか確かめていきます。「山のすそ」「とうげ」「くま」などの言葉から、「猟師」を選択する子供たち。言葉の世界をより豊かにするとともに、辞書から得られる知識を正確に判断して活用できるよう、これからも辞書と親しみながら学習を進めていきます。

12月16日 2年 2つのものをくらべると

 国語では、2つのものを比べて、同じところと違うところを見つけてメモにまとめ、分かりやすく文章にする学習を行っています。「へびとかなへび」「かめとすっぽん」「ヤモリとイモリ」など、子供が似ているけど違うと考えている物がたくさん出てきました。比べる観点を決めることで分類・整理できる力をつけていきます。

12月16日 1年人権標語づくり

 学級活動の時間に、「人権」について考えました。だれもが安心して生活することができるために大切なことは・・・「やさしいことば」「悪口を言わない」など、1年生なりに一生けん命考えて、標語にまとめていました。これからも、毎日の生活の中で、みんなで考えたことを大切にしながら過ごしていきたいと思います。

12月14日 学習内容定着度テスト 頑張りました

 今日は、学習内容定着度調査があり,6年生は国語・社会・算数・理科の4教科に取り組みました。基本的事項だけでなく、それらを活用して解くなど,思考・判断・表現力も求められる内容もありました。また、1年生から5年生については,学習と生活のアンケート調査を行いました。皆、落ち着いた様子で行っており、静かな時間が流れていました。今後は、この結果をもとに最後の学習と生活のまとめに向けても頑張っていきたいと思います。

12月13日 寒さなんて吹き飛ばせ!

 今日は肌寒い一日でしたが、子供たちは元気いっぱい。学生ボランティアや担任の先生たちと、校庭いっぱい走り回っての鬼ごっこや遊具での遊びを楽しみました。寒さなんかに負けない東の子供たちの姿に、元気をもらう毎日です。