文字
背景
行間
2023年2月の記事一覧
2月27日 表彰朝会
今日の表彰朝会では、書初めや多読賞、百人一首グランプリ、地区凧あげ大会等、様々なことにチャレンジし、見事に賞を獲得した子供たちを表彰しました。日頃の成果を十分に発揮している姿を頼もしく感じました。また、その後の「さわやか東賞」の表彰では、皆のために黙々と働いたり、友達に優しく接したりと、様々な場面で自分の持ち味を生かして頑張っている子供たちに賞を贈りました。全学年がそろっての表彰は、今回が最後となりますが、互いの頑張りを認め合い称え合う時間となりました。校長からは、最後の総まとめに向けて「画竜点睛」を例えに、気持ちを緩めることなく皆で卒業・修了の日を迎えることができるよう頑張っていきましょうと伝えました。
2月22日 長縄大会 チーム一丸となって記録達成です
今日のロング昼休みに、長縄大会を行いました。今まで、各学級で練習してきましたが、今日は、いよいよ自分たちで決めた目標回数へのチャレンジです。3分間という時間の中で、気持ちをあわせて縄をまわす人、掛け声をかけて皆に元気をおくる人とそれぞれが、自分の持ち味を発揮して皆のために頑張りました。目標が達成されるたびに、大きな歓声があがっていました。そして、東小全体のチーム東小の記録も、1245となり大記録達成しました。クラスのみんなのチャレンジする気持ち、これからも大切にしていきましょう。
【1年チーム「みんないっしょ」:48回】休み時間も一生けんめい練習して、すばらしい結果となりました。
【2年チーム「男女がんばれ2年生」:みんなで声を掛け合って、80回をこえて142回もとびました。】
【3年チーム「IIOVE大なわ」:100回目指して跳び続け、114回。見事に達成です。】
【4年チーム「歴史をきざめ、4年生」:140回を目指して励まし合って跳びました。なんと189回。お見事!
【5年チーム「絆をつなぐ27」:一人一人が気持ちをあわせて跳び続け、160を超えて181回、記録達成です。
【6年1組チーム「あたいは仮面ニャイダーですか?」円陣を組んで気合十分、292回の記録達成です。
【6年2組チーム「6-2はプリキュア♡!:皆のプリキュア愛で心を一つに279回、記録達成です。
2月21日 2年生活科の発表
大きくなって成長してきた今までの自分を振り返るとともに、これからやってみたいことや夢について、タブレットにまとめ、発表しました。生まれたときのことや小さい頃の様子にあらためてびっくりしたり、夢を決めたわけについて説明したりするなど、2年生としての成長を感じることができました。タブレットの操作も上手になって、プレゼン資料も工夫してつくっていて、とてもすばらしかったです。
2月21日 5年清掃や旗揚げ当番のバトンを受け継いで
引継ぎ式から、少しずつ清掃や旗揚げ当番について引き継いできました。6年生から丁寧にやり方を教えてもらいながら、3月からはいよいよ5年生の出番となります。
2月20日 卒業式の練習スタート!
いよいよ卒業式に練習がスタートしました。今日は、4・5・6年生合同の歌の練習です。歌い始めをあわせるために、皆で手拍子を入れながら練習しました。まだ始まったばかりですので、これから練習を重ねながら気持ちもあわせていけるよう頑張っていきます。
2月17日 5年卒業式にむけて花の寄せ植え
今日は、市景観みどり課の方がきてくださって、花の寄せ植えをしました。卒業式の会場を飾ろうと、5年生が一人一鉢ずつ、丁寧に作業を進めていきました。枯れた葉や花を取り除いたり、表面のコケなどを落としたり、花の高さや色合いなども工夫したりして、それぞれ素敵な寄せ植えが完成しました。卒業式にたくさんの花が咲くよう、大切に育てていきます。
2月15日 6年生を送る会
今日は、いよいよ6年生を送る会の日です。この日のためのに5年生を中心に代表委員や学級で、いろいろな準備をしてきました。6年生へのメッセージビデオをとったり、キッズ班でありがとうポスターをつくったりと、今まで6年生にお世話になった感謝の気持ちをあらわそうと頑張りました。6年生からも、各学年に「失敗しても大丈夫」「友達とがんばろう」「楽しんで」と、あたたかい励ましのメッセージをもらいました。笑いあり、感動ありの心温まる時間を楽しみました。6年生のみなさん、本当にありがとう。そして、5年生をはじめ下級生のみなさん、心を込めてありがとうの気持ちを伝えることができましたね!卒業まであと少し。みんなで過ごす時間を大切にしていきましょう。
2月10日 久しぶりの雪遊び!
雪合戦に雪だるま・・・少し積もった雪を一生けん命に集める子供たち。今しかできない遊びに夢中になって楽しんでいました。カメラを向けると、雪玉が飛んできて、見事に命中。追いかけて、追いかけられて、雪空に歓声がひびいていました。冬の思い出になったかな。
2月9日 4年スケート教室
今日の午前中は、市スケートセンターでスケート教室がありました。初めての子も、経験がある子も、それぞれのペースに合わせて、練習に励みました。最初は、おそるおそるだった子も、最後は氷の上に立って滑る様子が見られました。帰校した子供たちからは、「もっと滑りたかった」「もう一回行きたい」と、楽しかった様子が伝わってきました。保護者の皆様には、防寒着等の準備をしていただき、大変ありがとうございました。
2月8日 今年度最後の授業参観 お世話になりました
今年度最後の授業参観・懇談会では、大変お忙しいところごご来校いただき、誠にありがとうございました。
子供たちも、1年間の頑張りや成長を伝えたいと、一生けん命に授業に取り組んでいました。また、学年に応じてプログラミングに関する授業の様子も見ていただくことができ、現在のタブレットの活用等についてもご理解いただく機会になったのではと考えております。
卒業式・修了式まであとわずかとなりましが、一日一日を大切にして自信をもって進学・進級できるよう取り組んでまいりますので、引き続きのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【1年生:漢字や縄跳びなど、1年間でできるようになったことを、堂々と発表しました。】
【2年生:音楽に合うリズムを考えて、グループごとに発表しました。】
【3年生:スポーツ選手、トリマーなど、未来の自分の姿を想像して、絵に描きました。】
【4年生:皆で意見を出し合い、信号機を動かしました。何度もチャレンジして頑張りました。】
【5年生:多角形の作図に挑戦しました。図形の形によって、曲がる角度について考えました。】
【6年生:小学校最後の授業参観。1組は道徳、2組は一筆書きのヒミツを考えました。皆で話し合い、学び合いながら、考えを深めていく姿に、6年間の成長を感じました。】
◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |