文字
背景
行間
2024年3月の記事一覧
3月22日 修了式
今日は終了式です。各学年代表に修了証を渡しました。どの学年もとても立派な態度で式に臨むことができ、それぞれの成長を感じました。1年と5年の代表児童の作文発表では、それぞれが目標達成に向けて工夫しながら取り組んだことがよく分かり、皆からも大きな拍手がわいていました。「夢はでっかく 根は深く」のように、これからも一人一人が自分の夢に向かって粘り強く取り組み、やがては自分の花を咲かせていくことを願っています。春休みは、新年度に向けて準備を行い、4月8日に元気に会えることを楽しみにしています。
3月19日 卒業式
朝方の曇り空も徐々に晴れ間が見え、卒業生の門出を祝福しているかのようでした。今年は、26名の卒業生が巣立ちました。6年間の集大成として、あいさつや姿勢も大変立派な態度で臨んでいました。呼びかけも、気合と気持ちが込められいて、一言一言が聞く側にも伝わってきました。4・5年生も心を込めて、呼び掛けや歌で6年生を送りました。保護者や地域の皆様とともに、お祝いすることができ大変うれしく思いました。卒業生の皆さんの今後のご活躍を心からお祈りいたします。
3月18日 6年生最後の給食&歓送
卒業式を明日に控え、今日は、在学生で6年生を送りました。2階の廊下の両側に並び、花のアーチをつくって、拍手で送りました。6年生も、児童会から贈られたかネーションの花束を抱えてアーチをくぐっていきました。途中で下級生とハイタッチしたり笑顔で声を掛け合ったりと、別れを惜しみました。
3月15日 6年生最後のお楽しみ会
卒業を来週に控え、今日は6年生最後のお楽しみ会を実施しました。ドッジボールでは、ソフトバレーの柔らかいボールからスタートし、硬いボールへ途中から切り替えるなど、少しでもみんなで楽しめるよう考えていました。最後のみんなでの思い出づくりができました。
3月15日 あいさつUP週間終了
今週まで、あいさつUP週間として朝のあいさつ運動に取り組んできました。ボランティアとして参加した児童は、元気よく、明るい声であいさつを交わしていました。UP週間での取組が、今後のつながることを願っています。
【3月14日】
【3月15日】
3月13日 あいさつUP週間中
先週から、あいさつUP週間に取り組んでいます。今週は4年~6年生の児童がボランティアとして活動しています。
今日は、最初、4年生が一人であいさつを交わしていました。登校する人数が増えるにつれ、だんだんボランティアも増えて、元気な声が響きわたっていました。「自分から行う。」その気持ちをこれからも大切にしていきたいと思います。
【3月12日】4~6年生
【3月11日】4~6年生
【3月7日】1~3年生
3月13日 卒業バイキング給食
今日は、6年生が楽しみにしていた「ご卒業おめでとう バイキング給食」です。ポークカレーと野菜サラダの他に、オムレツやエビフライ、チーズ。デザートもプッチンプリンの他に大福やイチゴケーキ、フルーツポンチ。飲み物もアップルやオレンジなど、盛沢山です。時間たっぷりに、子供たちは食事や会話をたっぷりと楽しみました。勿論、お代わりもOKです。皆、満腹!栄養士や調理員のみなさん、大変ありがとうございました!卒業目前のすてきな思い出の一つになりました。
その後はロング昼休みでドッジボール!大丈夫だったかな?
3月6日 桜の花が咲き出しました
校庭東側の桜の木が2本ありますが、その内の1本に花が咲き出しました。つぼみが膨らんでいるなと思ってよく見てみると、2輪ほどの花が風にゆれていました。今日は、真冬日の寒風が吹いていましたが、春の便りが東小にも届きました。
3月6日 お話玉手箱さんの読み聞かせ(1~4年)
今日は、1年~4年生への最後の読み聞かせです。いつものようにお話玉手箱のみなさんが来てくださって、お話の世界を楽しみました。その後、代表の児童がお礼の手紙を渡しました。この手紙は、図書委員が学校の代表として書いてくれたものです。各学級では、代表にあわせて「ありがとうございました」のお礼の言葉を伝えることができました。1年間大変お世話になりありがとうございました。来週は、5・6年生への最後の読み聞かせとなります。
3月5日 あいさつボランティア(1~3年生)
今週から2週間を「あいさつアップ週間」として取り組んでいます。今週は、1~3年生があいさつボランティアとして活動しています。「できる人ができるときにできることをする」というボランティア精神のように、子供たちの「自分でやってみよう」という気持ちを大切にしたいと思います。「やってみたら案外簡単だった。」「朝から気持ちいい。」といった感想も聞かれました。今日は、2日目ですが、昨日よりもたくさんの子供たちが参加していました。途中で「もう教室へ行きます。」というのもOKです。ちょこっとボランティアの「ちょこボラ」として、自分の意思で参加できたことはすばらしいことです。
【3月4日】
【3月5日】
◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |