新着情報
日誌 ★最新5件を表示中 過去分はメニューよりどうぞ★

活動の様子

5年生 栃木SCゆめプロジェクト

5月25日(木)に,5年生がとちぎSCゆめプロジェクトに参加しました。

とちぎSCの赤井コーチと,現役で活躍されている福島隼人選手による特別な出張授業です!

まずは,パス練習やドリブル練習をペアで楽しく行いました。ぜひ2学期のサッカーの授業でまたやりたいですね。

その後のPK対決,ミニゲームも白熱し・・・あっという間の2時間でした。

最後に,とちぎSCの選手全員のサインが書かれたフラッグをいただきました。

中央階段に飾ってあるので,ぜひ見てくださいね!

子どもたちからは

「楽しかった!」「サッカーは苦手だったけど,やってみたら楽しかった!」という声が聞けました。

これからも自分が苦手なことにも挑戦し,夢や目標に向かって頑張っていきましょう!

あいさつ運動

先日,今年度初めてのあいさつ運動を行いました。

毎朝,各委員会の5・6年生があいさつ運動を盛り上げてくれました。

最終日には小中合同で実施し,宝木中学校の中学生と一緒にあいさつ運動を行いました。

さすがは中学生・・・小学生も,負けないように大きな声で頑張りましたね!

1~4年生も,大きな声で元気よくあいさつを返したり,自分から進んであいさつをしたり,

気持ちのよい朝を迎えることができましたね。

これからもみんなで元気にあいさつをし,

「元気いっぱい・夢いっぱい・笑顔あふれる西が岡」小学校を作っていきましょう!

6年生 租税教室がありました。

6年生対象の「租税教室」が行われました。税の種類や使い道,大切さについて改めて知る機会となりました。税理士さんの話に,熱心に耳を傾ける姿が印象的でした。

 

Copyright(c) 宇都宮市立西が岡小学校 All Rights Reserved.