日誌 ★最新5件を表示中 過去分はメニューよりどうぞ★

2018年11月の記事一覧

児童朝会(保健・放送)

 児童朝会がありました。今回は保健委員会と放送委員会の発表がありました。保健委員会は,身体や健康についてのクイズを出しました。正解すると子どもたちから歓声があがっていました。放送委員会は日常の活動ぶりを寸劇で発表しました。下級生は放送委員会の仕事を改めて見直したようです。
   

中学校からの乗り入れ授業(6年生)

 小学校から中学校へ子どもたちの成長をつなぐ小中連携の一環で中学校の先生による6年生への乗り入れ授業が行われました。今回は中学校から丸谷先生がお見えになり,算数の授業をしてくださいました。線対称へつながる図形の学習でしたが,子どもたちは課題をクリアしようとみな熱心に取り組んでいました。
   

薬物乱用防止教室(6年生)

 学校薬剤師の田口先生と20名のボランティアティーチャーによる「薬物乱用防止教室」を6年生が実施しました。
 薬物の恐ろしさについての講話の後,巧妙な誘いに乗らずにきっぱりと断る方法についてグループごとに話し合い,ロールプレイングを行いました。知らないうちに巻き込まれてしまうことのないよう,ご家庭でもぜひ話し合ってみてください。
      

お弁当の日

 「お弁当の日」を実施しました。
 学年に応じて,色取りや栄養バランス,そして好きなものなど工夫をこらしたお弁当が勢ぞろいしました。多くの子が「自分で作ったものが入っているよ。」と教えてくれました。今回は縦割り班のメンバーと楽しく食べました。
   

スケート教室(4年)

 4年生のスケート教室がありました。
 指導員さんに基礎から教えていただくチームと,自分で滑るチームに分かれて練習しました。初めはこわごわ立っていた子どもたちも1時間の練習で何とか滑れるようになったようで「楽しかった」と笑顔で学校に帰ってきました。