日誌 ★最新5件を表示中 過去分はメニューよりどうぞ★

2020年4月の記事一覧

ジャガイモのたねいも植えをしました!!

4月も下旬になり,暖かい日が多くなってきましたね。

 朝から青空が広がった4月23日,6年生の先生方といっしょにジャガイモのたねいも植えをしました。本当はみんなといっしょに植えたかったのです・・・・・

 しっかりとした芽が出ているたねいもで,おいしいジャガイモが収穫できること,まちがいなし!!収穫したら,じゃがバターにしたいな,肉じゃがもいいな・・・などと期待に胸をふくらませながらの楽しい作業でした。

 みんなで水やりや草取りのお世話ができる日が,1日も早く来ますように。
 

                   チャレンジ学級担任の先生より

3年生 種植えをしたよ

3年生のみなさんへ

3年生のみんな,元気かな?
今度新しく理科のじゅぎょうが始まるね。
植物や虫のかんさつをしたり,楽しいことがいっぱいだよ!
一足先に先生たちで「ほうせんか」と「マリーゴールド」の花を植えたよ!


何が出てくるか楽しみにしていてね(^^)

西が岡小のみんなに会えるのを楽しみにしています!
早く会いたいよ~♪

                   3年生の担任の先生より

来校日 元気な子供たちに会えました。

 24日(金)は,西が岡小学校の来校日でした。約2週間ぶりに子供たちが来校するので,先生たちは朝から うきうき していました。ですが,緊急事態宣言を受けて本校でも「3密」を避ける工夫をしました。この努力が,感染拡大を防ぎ,命を守り,学校再開につながることを信じています。ご協力ありがとうございました。
※ 校庭でも,ソーシャルディスタンスをとって歩きます。
 
※昇降口では,消毒をきちんと行います。学年によって通る廊下を分けました。
 
※担任の先生と久しぶりに再会しました。でも,必要最低限の会話で,課題や提出プリント等をそれぞれ専用の袋に入れ,廊下で手渡しをしました。ドライブスルー方式です。
 
 
※1年生のランドセル姿が眩しいです。自分の下駄箱の場所を確かめて,きちんとうわばきに履き替えることができました。
   
※さすが高学年です自分で考え行動することができています。
 
※「どろんこ広場」の学校お預かり児童の様子です。教室も,図書室に移動する時も,間隔をとり,おしゃべりをしないで過ごしています。
 
 学校が再開され,5月11日に元気な子どもたちに会えることを楽しみに待っています。  

1年生 あさがおの たねまきをしたよ

1ねんせいのみなさんへ

 みなさんより,ひとあしさきに せんせいたちは あさがおセットをつくりました!
 みなさんは,セットするまえにペットボトル・ペットボトルのくち・しちゅうになまえシールをはってもらってくださいね。みずにぬれてもだいじょうぶなように,セロテープをうえからはることがたいせつです。
 つちにひりょうをいれてまぜまぜ。たいらにしたら,ひとさしゆびであなを5こあけて,1つずつたねをいれます。かるくつちをかぶせたら,みずをあげてくださいね。
「おおきくなあれ」とまいにち こえかけしてあげてくださいね。
そして,めがでてくるのを くびをながーーーーーくしてまっていてください。
 めがでるころには,せんせいとおともだちといっしょにがっこうで,めのかんさつをしたいなあとおもいます。
                  1ねんせいのたんにんのせんせいより      

5年生 いよいよヘチマを植えました!

 みなさん,こんにちは!今日は5年生が記事を投稿したいと思います。

 もうすぐ5月ですね。だんだんとあたたかい日が増えてきました。晴れの日は日差しの暑さと風の涼しさが気持ち良いです。以前のように子どもたちと一緒に外で体育をしたり,運動をしたり思い切り体を動かしたい!そんなことを感じます…。
 さて,そんなことを思いつつ,今日はヘチマの苗を植えてみました。(みんなと植えたかった!)畑に行ってみんなで観察できるのを楽しみにしています。

 

 

 花が咲くころには,学校でみんなと一緒に過ごせていることを願っています。
 コロナだけでなく風邪をひかないように気を付けて過ごしましょう!

休校中の課題に向けて,お先に・・・

休校中の職員室では,先生方は時計を見ては,
「あと〇分で業間休みだね。やっぱり1年生に人気なのはブランコかな?」
「運動会に向けて,50m走のタイムを計る頃だね。」
「算数って,くり上がりの計算になると急に難しくなるよね。」
などと,みなさんのことを思い浮かべて会話がすすみます。

今は,24日の来校日に,みなさんが休校中の課題を取りに来てくれるので
それに向けて準備をしています。

2年生について,ちょっと話題にしてみます。
2年生は,生活科も宿題に出ます。
自分の好きな野菜を家で育てることになります。
それに先駆けて,先生たちも植えてみました。
ここで問題です。
写真を見て,何を植えたか分かるかな?

問題1


問題2


どちらも,おいしい~!
夏に収穫するのが楽しみです。

苗は,こんな時にでもいつもと変わりがありません。生き物の姿に,”生きていく力”を感じました。

教室よりお伝えします。

 2回目の送信は,教室からお届けします。

 みなさんは放課後や休みの日に,児童が誰もいない学校に来たことがありますか?
さびしいんですよ。とにかくさびしいんです。普段あんなに楽しい雰囲気の教室に,誰もいないんですから。しかも,5月10日まで学校が再開しないとなると,悲しい気持ちで胸がいっぱいになります。



 気を取り直して教室をのぞくと,今年用のドリルが届いていました。本当だったら今頃は,みんなでわいわい進めていたはずです。一緒に勉強していた,普通の毎日がいかに幸せだったかを思い知る毎日です。早く,みなさんと一緒に学校生活を送りたいものです。

 さて,そのドリルですが,もうすぐ24日にお渡しします。家庭での学習にて,取り組んでください。一緒に勉強できるその日まで,みなさんは自宅で,わたしたちは学校で,それぞれできることを一生懸命がんばりましょう。

先生からのメッセージ

 4月9日の休校から一週間以上が経ちましたが,みなさん元気ですか?
これからホームページを利用して先生たちのメッセージをできる限り届けたいと思います絵文字:メール
 さて,記念すべき第1回の送信者はわたしです。


 自宅待機の時間が長くなっていますが,みなさんは毎日どのようなことをして過ごしているのでしょうか?先生たちは,学校再開に向けての授業準備だけでなく,どろんこさん(学童保育)のお手伝いをしたり,休校中の補充学習について会議をしたりしています。合間を縫って,ふと誰もいない教室に行くと,さみしさを感じます。
 さて,先生が自宅待機で心配になることは,みんなの【元気】がなくなっていくことです。こんなときだからこそ,先生から3つの提案です。

ひとつ! スクワットで汗をかきましょう!
(まずは毎日10回。連続100回できるかな?)
ふたつ! 音読をして声を出しましょう!
(教科書全部読めるかな?)
みっつ! 何でも食べて健康な身体をつくりましょう!
(一日30品目食べられますか?)

ぜひ3つの提案を実践し,【元気】をどんどん蓄えていってください絵文字:晴れ
先生もみんなに負けないように(脂肪は蓄えないように気を付けながら)しっかり元気を蓄えておきますね。学校で会える日を楽しみにしています!

ではまた。次回の担当は誰か予想して待っていてね。

≪1年生のみなさんへ・・・≫
 先生の名前が何というか考えてまっていてくださいね(^^)

令和2年度 入学式

令和2年度の入学式を実施しました絵文字:重要
桜満開の中,西が岡小学校に新しいお友達を迎えることができました。
新型コロナウイルス対策のため,出席者や座席の配置,式の進行など様々な面で変更点がありましたが,新入学児童のみなさんを無事お迎えすることができ,うれしく思います。1年生64名は,担任の先生から名前を呼ばれ,手を挙げて大きな声で返事をして,立つことができました。大変立派な態度の1年生でした。
 
 
 
※校長先生から,学校や家庭で気を付けてほしい3つのあ「あんぜん」「あいさつ」「ありがとう」や西が岡小の紹介のお話がありました。真剣に聞いていました。
 
 
※教室での様子 きちんと先生のお話を聞いています。素晴らしいです。 
 
※入学式記念写真
 
※祝電をたくさんありがとうございました。※教室へは,時間差でお願いしました。
 
次の登校日は24日(金曜日)となります。
本校職員一同,みなさんの登校を心から楽しみにしています!

先生方による入学式準備

 明日は入学式です。再休校となり寂しい学校です。入学式も2年生から6年生,来賓の皆様の出席はないけれど,1年生が寂しい思いをしないように,しかもコロナウイルスの感染拡大防止に配慮できるよう準備を行いました。先生方も頑張っています。
※配付物の袋づめ作業
 
※1年生の教室の飾りつけ 6年生と一緒に楽しく行いたかったと思います。
 
※8日に在校生が一生懸かいてくれた似顔絵を飾ります。
 
 
※教室の中には,2年生がかいてくれた学校生活の絵をかざりました。
 
※体育館の会場作り 椅子の幅をあけて設置します。花をいっぱい飾りました。
 
  
※昇降口もごみひとつ落ちていないようきれいに掃除をして,消毒しました。
  
 
1年生教室の窓の外には,ハナモモが満開に咲いています。準備は整いました。あとは,明日元気に1年生が登校するのを待つのみです。