文字
背景
行間
日誌 ★最新5件を表示中 過去分はメニューよりどうぞ★
2019年1月の記事一覧
トビダス美術館(6年出前授業)
宇都宮市美術館の学芸員の伊藤様を講師にお迎えし,6年生が出前授業を行いました。
画家のシャガールの人生についての話を聞いた後,「緑,赤,青の恋人たち」を題材に「絵をじっくり見よう,何が描いてある,なぜそんな風に描いたのか」をグループごとに話し合いました。
それぞれの感性で自由に見たり,友達と交流して新たな見方を知ったりして絵を鑑賞する楽しさを味わえたことと思います。
画家のシャガールの人生についての話を聞いた後,「緑,赤,青の恋人たち」を題材に「絵をじっくり見よう,何が描いてある,なぜそんな風に描いたのか」をグループごとに話し合いました。
それぞれの感性で自由に見たり,友達と交流して新たな見方を知ったりして絵を鑑賞する楽しさを味わえたことと思います。
お掃除教室
23日~25日にダスキンによる出前授業がありました。
「なぜ掃除をするのか」を考えたり,具体的なほうきや雑巾の使い方を教わったりしました。毎日何気なく行っている掃除について,改めて学ぶ良い機会となりました。これからの毎日の清掃に生かしてほしいと思います。
ご家庭でも,ぜひお子さんに掃除の手伝いを頼んでみてください。
「なぜ掃除をするのか」を考えたり,具体的なほうきや雑巾の使い方を教わったりしました。毎日何気なく行っている掃除について,改めて学ぶ良い機会となりました。これからの毎日の清掃に生かしてほしいと思います。
ご家庭でも,ぜひお子さんに掃除の手伝いを頼んでみてください。
冒険活動教室(5年)
1月22日~24日の3日間,5年生が冒険活動教室に行ってきました。
イニシアティブゲーム,おやつ作り,ネイチャーゲーム,キャンドルサービス,ウォークラリー等の活動を行いました。帰ってきた子どもたちの顔は晴れやかで「楽しかった。」「もう一度行きたい。」の声が聞かれました。3日間を通して学んだ自主・協力の気持ちをこれからの学校生活で生かしてくれることを期待しています。
イニシアティブゲーム,おやつ作り,ネイチャーゲーム,キャンドルサービス,ウォークラリー等の活動を行いました。帰ってきた子どもたちの顔は晴れやかで「楽しかった。」「もう一度行きたい。」の声が聞かれました。3日間を通して学んだ自主・協力の気持ちをこれからの学校生活で生かしてくれることを期待しています。
あいさつ運動
今週は「あいさつ週間」でした。毎朝,タスキをかけた代表委員が昇降口で元気に声掛けをする「あいさつ運動」が行われました。
代表委員の呼びかけに,笑顔であいさつする子どもたちの姿が見られました。この期間は特に,いつでも,どこでも,誰にでも,自分からあいさつができるよう指導を強化しています。ご家庭でも,地域でも,ぜひ子どもたちに声を掛けてください。
代表委員の呼びかけに,笑顔であいさつする子どもたちの姿が見られました。この期間は特に,いつでも,どこでも,誰にでも,自分からあいさつができるよう指導を強化しています。ご家庭でも,地域でも,ぜひ子どもたちに声を掛けてください。
校外学習(3年)
3年生が社会科の校外学習に出かけました。
カルビー工場では,スナック菓子やシリアルができる様子を見学したり,お話を聞いたりしました。シリアルの試食もさせていただき,みんな大満足でした。
その後,県立博物館で「昔の暮らしと道具」の展示を見たり,体験したりしました。みんな昔遊びを楽しんでいました。
カルビー工場では,スナック菓子やシリアルができる様子を見学したり,お話を聞いたりしました。シリアルの試食もさせていただき,みんな大満足でした。
その後,県立博物館で「昔の暮らしと道具」の展示を見たり,体験したりしました。みんな昔遊びを楽しんでいました。
2年生 学年閉鎖
インフルエンザに罹患した児童が急に増えてしまった2年生が16.17.18日の3日間,学年閉鎖となりました。
現在かかっている児童は,ゆっくり休養し早く元気になってください。
今元気な児童は,これからうつらないように予防に努めてください。
21日にはみんな元気に登校できるといいですね。
現在かかっている児童は,ゆっくり休養し早く元気になってください。
今元気な児童は,これからうつらないように予防に努めてください。
21日にはみんな元気に登校できるといいですね。
音楽朝会(6年)
音楽朝会の最後は6年生の発表です。
「ラバースコンチェルト」の合奏と「広い空の下で」「翼をください」の合唱でした。きれいなリコーダーの音色と優しい歌声が響きました。最後に「野に咲く花のように」を全校生で二部合唱しました。
「ラバースコンチェルト」の合奏と「広い空の下で」「翼をください」の合唱でした。きれいなリコーダーの音色と優しい歌声が響きました。最後に「野に咲く花のように」を全校生で二部合唱しました。
どんど焼き
2の2育成会と自治会によるどんど焼きが行われました。
朝早くから準備が進められ,お昼には校庭に立派なやぐらが組まれました。
点火すると,乾燥した竹や正月飾りのダルマがドンドンとはじけ,迫力満点。燃え上がる炎をみんなで見つめました。その後,繭玉をあぶったり育成会で準備したお汁粉を食べたりしながら,今年の無病息災を願いました。
伝統行事として,これからもずっと子どもたちに伝えていってほしい行事です。
朝早くから準備が進められ,お昼には校庭に立派なやぐらが組まれました。
点火すると,乾燥した竹や正月飾りのダルマがドンドンとはじけ,迫力満点。燃え上がる炎をみんなで見つめました。その後,繭玉をあぶったり育成会で準備したお汁粉を食べたりしながら,今年の無病息災を願いました。
伝統行事として,これからもずっと子どもたちに伝えていってほしい行事です。
明けましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
「おばあちゃんの家に泊まった。」「神社にお参りにいった。」「お年玉で買い物をした。」など,笑顔で話す子どもたち。楽しかった冬休みの出来事をエネルギーにして,みんな元気に新しい年をスタートしました。
朝会では校長先生から「元気に学校に来られるのはすごいことです。残り3か月のまとめをしっかりしていきましょう。」とお話がありました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
「おばあちゃんの家に泊まった。」「神社にお参りにいった。」「お年玉で買い物をした。」など,笑顔で話す子どもたち。楽しかった冬休みの出来事をエネルギーにして,みんな元気に新しい年をスタートしました。
朝会では校長先生から「元気に学校に来られるのはすごいことです。残り3か月のまとめをしっかりしていきましょう。」とお話がありました。
給食室より♪
☆早寝,早起き,朝ごはん☆本校は約90%の人がほぼ毎日朝食を食べているようです。
朝ごはんは,一日学校で過ごす子供たちにとっての大切なエネルギー源です。
ごはん・パン・うどん+肉・卵・さかな・納豆など+余裕があればスープや味噌汁+果物やヨーグルトをイメージして炭水化物とタンパク質をメインでとれるようにしてください。
カウンター
1
1
9
5
8
7
8
ありがとうございます!
1,190,000HIT達成(R6.9.23)
1,180,000HIT達成(R6.9.11)
1,170,000HIT達成(R6.8.30)
1,160,000HIT達成(R6.8.18)
1,150,000HIT達成(R6.8.5)
1,140,000HIT達成(R6.7.25)
1,130,000HIT達成(R6.7.18)
1,120,000HIT達成(R6.7.16)
1,110,000HIT達成(R6.7.16)
1,100,000HIT達成(R6.7.16)
1,090,000HIT達成(R6.7.15)
1,000,000HIT達成(R6.4.11)
お知らせ
年間行事予定
今年度も予定の変更があることが予想されます。
令和6年度8月現在の予定です。
Click! → R6年間行事予定.pdf
保健室より
★新型コロナウイルス感染症「出席停止期間」についてのお知らせ
↓下をクリックください
★インフルエンザに罹った場合
こちらをクリック,印刷して
報告書としてお使いください。
★各種感染症に罹った場合
令和3年4月13日より
以下の用紙を印刷しお使いください。
★新型コロナワクチン接種について
リンクリスト
ニッシ― | オカリン |