文字
背景
行間
2022年2月の記事一覧
6年生へ感謝の気持ちをこめて
あっという間に2月も残り少なくなってきました。最高学年として,西が岡小学校を1年間引っ張ってくれた6年生の卒業が近づいてきています。
お世話になった6年生へ,感謝の気持ちをこめて各学年の児童が廊下の壁面の飾りつけをしています。
6年生にありがとうの気持ちが伝わるといいですね。
今月の生活目標にもあるように「お世話になった人へ感謝の気持ちをもって」生活していきましょう。
2月8日の給食
ソーセージロール・牛乳・シーフードグラタン・ミニトマト・野菜スープ
ソーセージロールは,子どもたちが大好きな「ごちそうパン」です。そして,グラタンが主菜の今日の献立は,みんな大喜びでした。ですが・・・えびやホタテなどのシーフードが苦手な子が多く,少々苦戦していました。
野菜,肉,魚,乳製品・・・様々な食材を使った給食をしっかり食べて,健康に過ごすために免疫力を付けていってほしいと願っています。
☆早寝,早起き,朝ごはん☆本校は約90%の人がほぼ毎日朝食を食べているようです。
朝ごはんは,一日学校で過ごす子供たちにとっての大切なエネルギー源です。
ごはん・パン・うどん+肉・卵・さかな・納豆など+余裕があればスープや味噌汁+果物やヨーグルトをイメージして炭水化物とタンパク質をメインでとれるようにしてください。
ありがとうございます!
1,340,000HIT達成(R7.3.17)
1,330,000HIT達成(R7.3.5)
1,320,000HIT達成(R7.2.22)
1,310,000HIT達成(R7.2.8)
1,300,000HIT達成(R7.1.19)
1,290,000HIT達成(R7.1.7)
1,280,000HIT達成(R7.1.5)
1,230,000HIT達成(R6.12.10)
1,220,000HIT達成(R6.11.22)
1,210,000HIT達成(R6.10.31)
1,200,000HIT達成(R6.10.11)
1,000,000HIT達成(R6.4.11)
年間行事予定
今年度も予定の変更があることが予想されます。
令和6年度8月現在の予定です。
Click! → R6年間行事予定.pdf
★新型コロナウイルス感染症「出席停止期間」についてのお知らせ
↓下をクリックください
★インフルエンザに罹った場合
こちらをクリック,印刷して
報告書としてお使いください。
★各種感染症に罹った場合
令和3年4月13日より
以下の用紙を印刷しお使いください。
ニッシ― | オカリン |