日誌 ★最新5件を表示中 過去分はメニューよりどうぞ★

2023年2月の記事一覧

「6年生ありがとう!」~1年生なわとび検定

6年生が,体育の時間に,1年生といっしょになわとび検定をしていました。6年生は,1年生の跳んだ回数を数えてあげることはもちろん,技のコツを教えてあげたり,跳び方の見本を見せてあげたり,とても優しく接していました。一生懸命にアドバイスをしてくれる6年生の気持ちに応えるように,1年生も集中して,何度も何度も技に挑戦していました。

6年生の優しく頼もしい姿に,いよいよ卒業も近付いてきたことを実感した1年生との交流の時間でした。

6年生のみなさん,ありがとうございました!

  

  

  

 

清掃分担

今日は,新しい清掃場所の分担を決める打合せが行われました。1年間活動をいっしょに行う縦割り班をもとに,清掃場所が割り振られます。6年生がリーダーとして行うのは,今回が最後になります。6年生の仕事ぶりを隣で見守っていた5年生が,卒業式後のリーダーになります。学校のリーダーの引継ぎももうじきです。

  

  

明日からの清掃で,みんなで学校中をきれいにしましょう!よろしくお願いします!

お話会最終回「1年間ありがとうございました」

今日は,お話会の今年度最終回でした。毎回,子どもたちとたくさんのすてきな本や物語と出会わせてくださった読み聞かせの時間でした。15分がとても短く感じられるくらい,子どもたちはお話の世界に引き込まれていきます。子どもたちの顔を思い浮かべながら本を選んでくださり,すてきな時間にしてくださったボランティアの皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

  

  

  

  

  

 

 

「6年生を送る会」に向けて その2

児童会が中心となって「6年生を送る会」の準備が進められています。朝の学習の時間を使って,6年生への寄せ書きのプレゼントについて説明がありました。5年生の実行委員が,各クラスで協力をお願いしていました。

2年生が,とても真剣に説明を聞いていました。先頭に立って準備を進めている5年生の真剣さをしっかりと受け止めて,6年生への感謝の思いを届ける寄せ書き作りができそうです。

  

2年生が,早速寄せ書き作りに取り組んでいました。小学校の思い出をイラストにしたり,お礼や応援のメッセージを丁寧に書いたりしていました。

   

 6年生のみなさん,楽しみに待っていてください!

雨の日もみんなで楽しく

週の始まりは,あいにくの雨で外遊びができませんでした。

そんな外遊びができない雨の日でも,室内で楽しく過ごせるように,各クラスに「室内遊びセット」が配られました。トランプなどの数種類のカードゲームとオセロがセットになっています。3年生の教室では,輪になって楽しく遊ぶ姿が見られました。

  

  

遊びの道具を譲り合って使ったり,お互いに楽しく過ごすためにルールを守ったり,子どもたちにとっては遊びの中にも様々な「気づき」が生まれていました。

調理員さんへ「おいしい給食をありがとうございます」

毎日,栄養いっぱいでおいしい給食を作ってくださっている調理員のみなさんへ,お礼のカードをお渡ししました。全学年の児童が心を込めて書いたカードを,給食委員会の5・6年生がまとめ,代表してお渡ししました。「給食で嫌いなものも食べられるようになりました。」「カレーと唐揚げが大好きです。」など,給食が大好きな子どもたちの気持ちが伝わってくるメッセージが書いてありました。

  

  

先日はボランティアの皆様への「感謝の会」を行いましたが,自分たちの生活を支えてくれている方々に気付き,感謝する気持ちを育てていきたいと思います。

2月8日 授業参観・学級懇談会

今年度最後の授業参観が2・3校時に行われました。地区ごとに分散して参観していただきました。

それぞれの学級が落ち着いて学習に取り組んでいて,この1年の成長を感じていただけたのではないかと思います。子どもたちは保護者の方に見守っていただいたり,頑張りをほめていただいたりすることが,何より頑張るエネルギーになります。多くの保護者の方においでいただき,ありがとうございました。

【1・2・3年生】

  

  

  

【チャレンジ・4・5・6年生】

  

  

  

  

 算数のコース別学習,外国語ではALTとのT・Tなど,日頃の授業で行われている授業の様子を見ていただくことができました。

【学級懇談会】

  

  

2校時終了後に行われた学級懇談会にも,多くの保護者のご参加をいただきました。30分という短い時間でしたが,担任から直接,学級の様子をお伝えすることができた貴重な機会になりました。

これからは,学年・学級のまとめの時期になります。毎日を大切にしながら,子どもたちとしっかり成長が確かめられるようなまとめにしていきたいと思います。よろしくお願いします。

 

「ありがとう5年生!」~2年なわとび検定~

なわとび検定が始まっています。体育の時間や休み時間になると,校庭のジャンピングボードには順番を待つ列ができています。

頑張っていろいろな技に挑戦している2年生を,5年生がサポートしていました。跳んだ回数を数えてあげたり,跳び方のコツを教えてあげたりしていました。アドバイスを一生懸命に聞いて,スムーズに跳べたり,回数が増えたりして,2年生は充実した練習や検定ができました。

先週の「6年生を送る会」の準備でも大活躍だった5年生。学校のリーダーとしての自覚が感じられ,とても頼もしかったです。

  

  

「6年生を送る会」に向けて

今日から2月です。卒業する6年生のために,5年生が中心となって「6年生を送る会」の準備が始まっています。今日の西岡タイムは,縦割り班ごとに集まって,6年生へのプレゼントの準備をしました。それぞれの班で先頭に立って下級生をまとめているのは5年生です。メッセージカードをあて名ごとに確認したり,仕上げのアドバイスをしたり,頼もしい活動ぶりでした。

  

  

  

これまで西が岡小のために頑張ってきた6年生のために,心を込めてカードを書く下級生の姿に,これまでのあたたかな心の交流を感じました。

 

2年生活科「凧,凧あがれ!」

先日行われた「ふるさと教室」で,昔の遊びを体験した2年生。今週は,凧あげに挑戦しています。思い思いに絵を描いた凧を何とか空高くあげようと,一生懸命に校庭を走っていました。初めてあげる子もいましたが,風を受けて青空にあがる凧に夢中でした。

  

  

高くあげられた子が「凧が天まで届きそうだよ!」とうれしそうに教えてくれました。晴れ渡った冬空に,子どもたちの歓声も高くあがっていきました。