日誌 ★最新5件を表示中 過去分はメニューよりどうぞ★

2018年6月の記事一覧

児童朝会(環境委員会・運動委員会)

 児童朝会がありました。環境委員会と運動委員会の児童の発表がありました。
 どちらもクイズや劇で,活動の様子やお願いを発表しました。楽しい発表に,子どもたちは大いに盛り上がっていました。
   
  

音楽鑑賞教室

 音楽鑑賞教室が開かれました。
 今年はエレクトーン奏者の倉林大樹さんとフルート奏者の島田絵里さんをお迎えしました。「ディズニーメドレー」や「ジブリメドレー」「ルパン三世のテーマ」など子どもたちに馴染みの曲を,迫力一杯に,またある曲は優しく繊細に演奏してくださいました。
 校歌をオーケストラ風・アイルランド風・ジャズ風にアレンジした演奏では,子ども達も自然とリズムにのって歌っていました。たっぷりと音楽に浸った2時間でした。

     

水泳学習

 6月7日,6年生がプール周辺をきれいに清掃してくれました。12日にはプールでの安全祈願をして,今年の水泳指導が始まりました。
 梅雨の合間をぬっての学習で,まだ,少し冷たい水ですが,子どもたちは水泳学習を楽しみにしていて,プールからはいつも歓声があがっています。
   

元気っこ体力チェック

 元気っこ体力チェックが行われました。
 種目は上体起こし,長座体前屈,反復横とび,立ち幅跳び,ソフトボール投げ,50メートル走,握力など。第1日目は1・3・6年生が,2日目は2・4・5年生が実施しました。  
 上級生が下級生を上手にサポートしながら,それぞれのコーナーを回り,測定しました。それぞれの目標を達成しようと,みんな一生懸命頑張っていました。
 

リコーダー教室(3年)

 初めてリコーダーの学習が始まる3年生ですが,専門の先生をお招きしたリコーダー教室が開かれました。
 先生の演奏の軽やかな音色に感激し,大小様々な大きさのリコーダーの音色の違いを楽しんでいました。また,演奏するときの息の使い方など,分かりやすく教えていただき,これからのリコーダー学習が待ち遠しいことでしょう。
   

花はなタイム


 本校の縦割り班活動の一つに「花はなタイム」があります。第1回目の今回は,2・4・6年生が一緒に班の花壇に花を植えました。色とりどりの花で,花壇が明るくなりました。
  

運動会

 素晴らしい晴天のもと,運動会が盛大に行われました。
 短い期間でしたが,密度の濃い練習を重ねてきた子どもたち。これまでの練習の成果を存分に発揮して,演技したり競技したりしていました。最後の最後までどちらが勝つか分からない白熱した展開で盛り上がり,リレーで大逆転した紅組が6年ぶりに勝利しました。