日誌

2023年10月の記事一覧

2学期の係について話し合おう(2年生)

2年生が、2学期の係活動についての話合いをしていました。

 

2つの係を1つにまとめてはどうか、という提案に対し、意見を発表しています。

 

意見が出尽くしたところで、決を採ります。「この案は採用しますか?」

次の提案についての意見交換が始まりました。

1つ1つ順番に話し合うことで、2年生でも話題からそれずに話し合えています。

 

すぐに考えが決まらないときは、周りの友達と話し合ってみましょう。

 

話合いのあとは、たくさんの意見が出てきました。

賛成の人も反対の人も、きちんと理由を付けて発言することができていて立派ですね。

「そうかあ。」「なるほど。」周りの友達の聞き方も、とても上手。

 自分の意見をしっかりと伝えながら、相手の考えの良さも受け入れていく。

2年生とは思えない素晴らしい話合いの様子でした!

 

休み時間。遊びに行く前に、やりたい係に名札を貼っていってね。

 

2学期が始まりました!

短い秋休みを挟んで、いよいよ今日から1年間の折り返し、2学期の始まりです。

朝、昇降口に、子供たちの明るい笑顔と元気な挨拶が戻ってきました。

 

始業式では、3年生の代表が「2学期の目標」を発表しました。

2学期は「実り」の学期。3月に大きな実が成るよう、一人一人の目標達成に向けて支援してまいります。

 

1学期終了です

今日で1学期が終わります。朝の活動の時間に、終業式が行われました。

終業式では、児童代表として2年生と4年生が1学期の振り返りを発表しました。

 

そして、終業式といえば、通知票!

1年生にとっては、初めての通知票です。

一人一人名前を呼ばれて、担任から手渡しされます。

渡すときには、1学期に頑張っていたことや…

よくできていたことなどが伝えられていました。

「こんなことをがんばっていましたね。すばらしかったよ。」

 

関に戻ったら、早速チラリ…。

どの教室でも、のぞきこむように通知票を見る姿が見られました。

通知票にも、1学期中の頑張りや成長がたくさん書かれています。

これから頑張ることの手がかりも書かれているはず。

どんなことが書かれていたかな?

 

 

この通知票を、さらなる成長のきっかけにして欲しいと願っています。

 

<今日のプラスワン>

10月10日は「目の愛護デー」です。今日の給食は、目によい成分を含む食品を使った「目の愛護デー」献立でした。

 

南小運動会!

昨日、延期になってしまった運動会ですが、本日、無事に実施することができました。

開会式 代表児童入場

1年生 「かけっこ」

4年生 「トライ&シュートでゴールに走れ!」

5年生 「Shine race]

2年生 「2年♪サファリパーク」

3年 「台風の目」

6年 「天国と地獄」

4~6年 「勝利を引き寄せろ!」

1年生 「ダンシング玉入れ」

2年生 「玉だ!」

3年生 「スピードレーサー」

4~6年 「南小ソーラン2023」

紅白対抗リレー(女子)

紅白対抗リレー(男子)

 

一人一人が全力を出し切り、すばらしい運動会になりました!

ご参観いただいた皆様、テント片付けをお手伝いくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

お楽しみ会をしよう(1年生)

もうすぐ1学期も終わりです。1年生がお楽しみ会をするための話合いをしていました。

 

「お楽しみ会では、どんなことをしたいですか?」

「うーん、どんなことができるかなあ」

「こんなことがやりたいです!」どんどんアイディアが出てきます。すごいぞ、1年生。

こんなにたくさんの意見が出ました。どれも楽しそうですね。

出された意見の中から、多数決でやることを決めます。

何に決まったのか、楽しみにしたいので、顔を伏せて手を挙げています。

票が多く集まったもので、決選投票です。今度は、顔をあげておいてね。

自分の意見をしっかり伝えることができていますね。

結果発表!無事に、お楽しみ会の内容が決まりました。

みんな、上手に話合いをすることができました!

授業終了の挨拶も、ビシッと決まって格好いいですね。

 

<今日のプラスワン>

今朝の校庭の様子です。運動会は、残念ながら明日に延期となりました。

明日は、お天気もよくなる予報です。楽しい運動会になりますように!

 

明日は運動会!

明日の運動会に向けて、5・6年生が前日準備を行いました。

 

高学年らしく進んで働く姿が見られました、さすがです!

石拾いや草むしりも行い、明日に備えます。

 

全体の準備が終わると、係に分かれて最後の打ち合わせをしました。

ピストルの調子はどうかな?

用具の確認もばっちりだね。

 

働き者の5・6年生のお陰で、あっという間に準備が終わりました。

さあ、あとは明日の本番を待つだけです。天気になあれ~!