文字
背景
行間
日誌
2020年7月の記事一覧
7月30日の給食
メニューは、さんまのかば焼き、切干大根の煮つけ、麦入りごはん、牛乳です。
7月28日の給食
メニューは、親子丼、味噌けんちん汁、牛乳です。
7月27日の給食
メニューは、豚肉の味噌風味焼き、ひじきの炒り煮、麦入りごはん、牛乳です。
校庭で音楽の授業
新型コロナウイルス感染防止のため、学校の教育活動は制限されていますが、その一つに音楽の授業があります。教室での歌唱やリコーダー・鍵盤ハーモニカの演奏は禁止しています。このため、指導計画を入れ替えて、鑑賞の授業を行ったり、音を出さず運指の練習をしたりしていました。でも、いつまでもそういう訳にはいきませんので、体育館や校庭で演奏や歌唱を行うことにしました。5校時には4年2組が、校庭の木陰でリコーダーの練習を行っていました。
7月22日の給食
メニューは、ツナトースト、キャベツのスープ、牛乳、ヨーグルトです。
7月21日の給食
メニューは、ちくわの2色揚げ、豚肉と野菜のうま煮、麦入りごはん、野菜ふりかけ、牛乳です。
交通安全教室(下学年)
宇都宮市の生活安心課の方にお越しいただき、交通安全教室が行事日課の業間の40分を使い開催されました。各学年ごとに3つの実験を通して、車の特性や事故の恐ろしさを学びました。
1年生・・・車の合図について学ぶ実験
2年生・・・車の死角について学ぶ実験
3年生・・・車の内輪差について学ぶ実験
1年生・・・車の合図について学ぶ実験
2年生・・・車の死角について学ぶ実験
3年生・・・車の内輪差について学ぶ実験
7月20日の給食
メニューは、夏野菜カレー、麦入りごはん、海藻サラダ(和風ドレッシング)甘夏ゼリー、牛乳です。
出前授業(4年1組)
4年1組の総合的な学習の時間で障がい者福祉推進ネット「ちえのわ」の方々にお越しいただき、発達障がいについて学習する出前授業が行われました。脳の働きの特徴やどのようなことが苦手で、どのように克服していくか等を学びました。
7月17日の給食
メニューは、ちゅんちゅん餃子、豚肉と野菜の味噌炒め、十六穀ごはん、さけふりかけ、牛乳、ミヤリーマスカットゼリーです。
行事等のお知らせ
令和6年度
12/2(火)地域学校園分科会
12/5(木)薬物乱用防止教室(6年)
12/7(土)土曜授業
12/9(月)雀宮地域学校園
第2回児童生徒指導連絡会
12/10(火)鏡 優翔選手講演会
お弁当の日
12/11(水)学習内容定着度調査(6年)
生活と学習のアンケート
12/12(木)手洗い強化週間(~12/18)
学校保健給食委員会
第3回地域協議会
12/17(火)3年校外学習
(博物館・消防署)
6年租税教室
12/18(水)全校奉仕作業
12/19(木)~12/21(土)
5年冒険活動教室
12/23(月)5年冒険活動教室振替休日
12/24(火)4年ふれあい文化教室
12/26(木) 冬季休業(~1/7)
リンクリスト
カウンタ
1
7
6
9
1
6
2
お知らせ