日誌

2020年7月の記事一覧

校庭で音楽の授業

新型コロナウイルス感染防止のため、学校の教育活動は制限されていますが、その一つに音楽の授業があります。教室での歌唱やリコーダー・鍵盤ハーモニカの演奏は禁止しています。このため、指導計画を入れ替えて、鑑賞の授業を行ったり、音を出さず運指の練習をしたりしていました。でも、いつまでもそういう訳にはいきませんので、体育館や校庭で演奏や歌唱を行うことにしました。5校時には4年2組が、校庭の木陰でリコーダーの練習を行っていました。
 

交通安全教室(下学年)

宇都宮市の生活安心課の方にお越しいただき、交通安全教室が行事日課の業間の40分を使い開催されました。各学年ごとに3つの実験を通して、車の特性や事故の恐ろしさを学びました。
1年生・・・車の合図について学ぶ実験
 
2年生・・・車の死角について学ぶ実験
 
3年生・・・車の内輪差について学ぶ実験
 

出前授業(4年1組)

4年1組の総合的な学習の時間で障がい者福祉推進ネット「ちえのわ」の方々にお越しいただき、発達障がいについて学習する出前授業が行われました。脳の働きの特徴やどのようなことが苦手で、どのように克服していくか等を学びました。