文字
背景
行間
日誌
2020年12月の記事一覧
12月25日の給食
メニューは、もみの木ハンバーグ、ミニサラダ(フレンチドレッシング)、野菜スープ、アップルパン、牛乳、セレクトデザート(チョコケーキ、いちごケーキ、桃ゼリー)です。
セレクトデザートの一番人気はチョコケーキです。
セレクトデザートの一番人気はチョコケーキです。
冬休み前集会
朝の活動の時間に冬休み前の集会を放送で実施しました。まず、うつのみやジュニア芸術祭学校書道展と下野教育書道展の入選者の代表の表彰がありました。
次に校長講話と児童指導から冬休みの過ごし方の話がありました。
校長講話の内容 令和2年度冬休み前講話.pdf
また、最近のお手紙の中の「冬休みの過ごし方」を参照ください。
◎よい記事であったら、「投票する」をクリックしてください。
次に校長講話と児童指導から冬休みの過ごし方の話がありました。
校長講話の内容 令和2年度冬休み前講話.pdf
また、最近のお手紙の中の「冬休みの過ごし方」を参照ください。
◎よい記事であったら、「投票する」をクリックしてください。
4年理科の授業に校長先生が登場!
理科の「みんなで使う理科室」でアルコールランプとガスコンロの使い方を学習した4年生。今日は,学習したことを生かしたお楽しみの授業でした。ゲストティーチャーに校長先生を迎え,べっこう飴とカルメ焼きの作り方を教えていただきました。校長先生は,慣れた手つきであっという間に2つのお菓子を作り,子供たちはびっくり・・・「すご~い!」「わあ!」「さすが!校長先生!」と感動していました。その後,子供たちは,悪戦苦闘しながらも自分で作ったカルメ焼きを見て,笑顔いっぱい幸せな時間となりました。
◎よい記事であったら、「投票する」をクリックしてください。
12月24日の給食
メニューは、モロの和風マリネ、おひたし、すまし汁、麦入りごはん、牛乳です。
12月23日の給食
メニューは、セルフ2色丼(ひき肉、たまご)、味噌けんちん汁、牛乳です。
12月22日の給食
メニューは、ポークカレー、発芽玄米ごはん、ゆで野菜(青じそドレッシング)、牛乳、セノビゼリーです。
12月21日の給食
今日は冬至献立です。メニューは、セルフ天丼(いか、かぼちゃ)、ゆず風味サラダ、まろやかみそ汁、牛乳です。
日本善行会から善行表彰を受賞しました
この度、長年にわたり、自転車部の活動を通して、地域高齢者の自転車大会参加への練習サポートや交通安全啓発活動での安全運転のデモンストレーションを通じて、事故防止・交通安全に寄与したことが評価され、一般財団法人 日本善行会から善行表彰を受けました。例年ですと明治神宮での授賞式が行われるそうですが、中止になり、市役所で市長さんから表彰を受けました。学校にとって大変名誉なことです。
◎よい記事であったら、「投票する」をクリックしてください。
◎よい記事であったら、「投票する」をクリックしてください。
ふれあい文化教室(筝・尺八)
2・3校時に日本尺八連盟栃木県支部の赤坂様、坂本玉宏会の皆様にお越しいただき、6年生を対象にふれあい文化教室が行われました。初めて触れる楽器と音色を楽しんでいました。
◎よい記事であったら、「投票する」をクリックしてください。
◎よい記事であったら、「投票する」をクリックしてください。
12月18日の給食
メニューは、きびなごフライ、こんにゃくサラダ(和風ドレッシング)、マーボー豆腐、麦入りごはん、牛乳です。
行事等のお知らせ
令和6年度
12/2(火)地域学校園分科会
12/5(木)薬物乱用防止教室(6年)
12/7(土)土曜授業
12/9(月)雀宮地域学校園
第2回児童生徒指導連絡会
12/10(火)鏡 優翔選手講演会
お弁当の日
12/11(水)学習内容定着度調査(6年)
生活と学習のアンケート
12/12(木)手洗い強化週間(~12/18)
学校保健給食委員会
第3回地域協議会
12/17(火)3年校外学習
(博物館・消防署)
6年租税教室
12/18(水)全校奉仕作業
12/19(木)~12/21(土)
5年冒険活動教室
12/23(月)5年冒険活動教室振替休日
12/24(火)4年ふれあい文化教室
12/26(木) 冬季休業(~1/7)
リンクリスト
カウンタ
1
7
6
9
3
0
7
お知らせ