日誌

2022年3月の記事一覧

お別れの式 卒業式

《お別れの式》

 明日に卒業式を控えた3月17日(木)の下校の時間に,在校生と卒業生のお別れの会が校庭で行われました。在校生代表と卒業生代表のお別れの言葉の後,今までの感謝の気持ちを大きな拍手で伝えました。最後は,在校生が向かい合う間を6年生が通り,お世話になった6年生への思いが込められたたくさんの拍手に見送られました。

  

  

  

 

《卒業式準備》

 卒業式前日,5年生が式の準備を行いました。体育館での式場づくりの他に,6年生の教室の飾りつけや校舎内外の掃除など,最上級生に向けて意気込みが感じられる立派な働きぶりでした。

 

 

 

 

《卒業式》

 3月18日(金)に令和3年度の卒業式行われました。昨年と同様,新型コロナウイルスの感染防止のため来賓の方には参加を控えていただき,在校生は教室からのリモートでの参加となりました。感染防止のため内容に制限はありますが,卒業生にとって思い出に残る式にしようと工夫をしてまいりました。別れの言葉は在校生が教室での参加のため,卒業生・在校生が事前に録画した映像を流すことにし,それぞれの思いが伝わるものとなりました。また,卒業生は,入場,証書授与共に大変立派な態度で臨み,教室で参加した在校生も,お世話になった卒業生の旅立ちを共に祝い,心温まる卒業式になりました。

 

 

 

新登校班確認

 間もなく6年生は卒業です。本日,来年度の新登校班のメンバー,集合時刻,集合場所の確認を校庭で行いました。明日から6年生は,列の後ろから班の安全を見守ります。ご家庭でも,登下校の安全についてお声掛けいただけますようお願いいたします。