日誌

2019年11月の記事一覧

SNSの危険性に関する授業

大阪で行方不明になった児童が小山市で保護された事件を受けて、SNSの危険性について理解を深める授業を5年2組で行っていました。
動画をみて危険を考える。

SNS上でのメッセージのやりとり、SNSで知り合った人と直接会う危険性などについて、順次指導いたします。お家でもSNSの使い方について話題にし、ぜひご指導ください。

持久走大会

今日は持久走大会です。陸上自衛隊宇都宮駐屯地のグランドや敷地をお借りして開催されました。多くの保護者の方や自衛隊の方の応援があり、走ることができた児童は全員完走しました。
1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

敷地を貸していただいた上にグランドの設定等準備をしていただいた陸上自衛隊宇都宮駐屯地の皆様、肌寒い中応援にお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

感謝の会・交流給食

今日は普段お世話になっている地域の方、ボランティアの方をお招きしての感謝の会です。この日のために児童会で企画、準備、練習を重ねてきました。
児童代表の感謝の言葉

ボランティアさんに関するクイズ

感謝の呼びかけ

プレゼント贈呈

ボランティアの方からの言葉

地域の皆様、ボランティアの皆様、これからもよろしくお願いします。
この後、各クラスに分かれて給食を一緒に食べていただきました。


就学時健診で5年生活躍

午後の就学時健診では、来年度6年生として新入生と兄弟学年になる5年生が、お手伝いをしました。両手に小さいお子さんの手を握って、優しく誘導する姿、各係で先生方のお手伝いをテキパキとする姿は大変頼もしかったです。

1年生持久走大会練習

持久走大会の練習が始まっています。本番は自衛隊の敷地内をお借りします。事前の試走はできませんので、校庭になるべく本番と同じようなミニコースを設定して練習しています。初めて経験する1年生は、期待と不安を胸に一生懸命練習していました。


4年生子ども自転車免許事業

市の生活安心課の方にお越しいただき、4年生を対象に子ども自転車免許事業が行われました。模擬の道路を使って自転車の通行のルール、安全な乗り方を教えていただきました。最後には一人一人に自転車免許をいただきました。これからも、ヘルメットをかぶって安全な乗り方に努めてほしいと思います。


図書集会

今朝の朝の活動は図書委員会主催の図書集会です。図書委員会の児童による図書クイズが行われました。図書委員が演じる寸劇の本の名前を当てるクイズや図書室の蔵書数や利用状況に関するクイズで盛り上がりました。