文字
背景
行間
日誌
2019年9月の記事一覧
児童球技大会
育成会対抗のドッジボール大会が開催されました。1~3年生チームのトーナメントと4~6年生チームのトーナメントに分かれて、育成会対抗で優勝を目指します。それぞれ上学年のの6年生と3年生が声をかけ、チームをまとめる姿が見られました。たくさんの保護者の方に応援にお越しいただきありがとうございます。また、早朝から準備いただいた、PTA役員、保体部の皆様ありがとうございました。
開会式
下学年の試合
上学年の試合
開会式
下学年の試合
上学年の試合
9月27日の給食
メニューは、チキンカレー、麦入りごはん、海藻サラダ(和風ドレッシング)、ミニフィッシュ、牛乳です。
9月26日の給食
メニューは、厚焼きたまご、豚肉と揚げナスの炒め物、ごま和え、麦入りごはん、牛乳です。
ロング昼休み
今日はロング昼休みです。クラス遊びもありますし、自由に遊んでいるクラスもあります。
1年2組はへびおにをしていました。
3年1組はドッジボールです。
6年2組もドッジボールを楽しんでいました。
雑草抜きをしている6年生もいました。
1年2組はへびおにをしていました。
3年1組はドッジボールです。
6年2組もドッジボールを楽しんでいました。
雑草抜きをしている6年生もいました。
9月25日の給食
メニューは、かぼちゃのシチュー、ゆで野菜(手作り中華ドレッシング)、朝焼きコッペパン、とちおとめいちごジャム、牛乳、フレッシュパインです。
わくわく算数LAND(3年生)
3年生の算数は「10000より大きな数」の学習のまとめに入っています。今までの学習内容を振り返り、自分が自信がないところを復習して確実に身に付ける目的で「わくわく算数LAND」と銘打った学習活動が行われました。子供たちは自分で判断して4教室を移動し、14枚のプリントに挑戦しました。
集中して取り組んでいます。後ろの黒板では、一部自分で丸付けもしています。
集中して取り組んでいます。後ろの黒板では、一部自分で丸付けもしています。
9月24日の給食
メニューは、鶏肉の香味焼き、いそべ和え、まろやかみそ汁、麦入りごはん、牛乳です。
9月20日の給食
メニューは、あじフライ、ボイルキャベツ、マーボー野菜いため、麦入りごはん、牛乳です。
3年生の総合的な学習で校長室へ
3年生の総合的な学習「南小のひみつをさがそう」で3年1組の児童が、校長室に調べ学習で訪れました。学校の校舎の歴史について、歴代の校長先生について、今までの児童数について等、テーマに基づき熱心に調べていました。
9月19日の給食
メニューはセルフ2色丼、根菜のすまし汁、グレープフルーツ、牛乳です。
Dr.りえのおしゃれなクラシックPART2
昨日に引き続き、下学年対象に平井李枝先生の「Dr.りえのおしゃれなクラシック」が開催されました。昨日同様あでやかなドレスで登場され、子供たちはびっくり。プロのピアノ演奏・ソプラノ歌唱とともに、李枝先生が、現在お住みのスペインバルセロナの話やスペインの生活についていろいろ面白い話をお聞かせいただきました。
李枝先生のお母さまのピアノ伴奏での「アマポーラ」
全員で記念撮影
その後、1年1組で一緒に給食を食べていただきました。
李枝先生のお母さまのピアノ伴奏での「アマポーラ」
全員で記念撮影
その後、1年1組で一緒に給食を食べていただきました。
9月18日の給食
今日は選択給食です。メニューは、セルフチキン照り焼きサンドかセルフフィレオフィッシュサンド、ミネストローネ、ブドウヨーグルト、牛乳です。
写真にはチキンとフィレオフィッシュの両方が入っています。
写真にはチキンとフィレオフィッシュの両方が入っています。
Dr.りえのおしゃれなクラシック
文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」芸術家の派遣事業としてピアニスト・ソプラノ・音楽博士・作曲家の平井李枝先生にお越しいただき「Dr.りえのおしゃれなクラシック」コンサートが上学年対象に行われました。ピアノ演奏はもちろん、ソプラノのきれいな歌声、スペインバルセロナのお話、李枝先生の伴奏で校歌を歌うなどプロの音楽と異国文化に浸る貴重な時間になりました。明日もお越しいただき下学年に向けて公演していただきます。
最後に全員で記念撮影
最後に全員で記念撮影
9月17日の給食
メニューは、シューマイ、バンサンスウ、チンゲン菜ととうふのスープ、麦入りごはん、牛乳、アップルフレッシュです。
5年校外学習(日光)
総合的な学習の時間の校外学習で5年生が日光に行ってきました。
東照宮の五重塔の前での記念撮影 5年2組
5年1組
全員で東照宮の鳴龍見学の後、2時間の班別行動になります。輪王寺大猷院前で
班毎にお弁当の時間
午後は伝統工芸の日光彫を体験しました。
東照宮の五重塔の前での記念撮影 5年2組
5年1組
全員で東照宮の鳴龍見学の後、2時間の班別行動になります。輪王寺大猷院前で
班毎にお弁当の時間
午後は伝統工芸の日光彫を体験しました。
9月12日の給食
今日はお月見給食です。メニューは、焼き魚(さんま)、大根おろし、田舎汁、麦入りごはん、牛乳、十五夜デザートです。
いきいきタイム(縦割り班遊び)
今日のロング昼休みはいきいきタイムで縦割り班遊びです。外遊びの予定でしたが、気温が上がり、熱中症の心配があるため、急きょ教室での活動になりました。
ハンカチ落とし
人間ちえの輪
いす取りゲーム
フルーツバスケット
伝言ゲーム
どの班も安全に楽しい時間を過ごしていました。
ハンカチ落とし
人間ちえの輪
いす取りゲーム
フルーツバスケット
伝言ゲーム
どの班も安全に楽しい時間を過ごしていました。
9月11日の給食
メニューは、チリコンカン、ゆで野菜(韓国風ドレッシング)、ブルーベリージャム、米粉パン、オレンジ、牛乳です。
9月10日の給食
メニューは、酢豚、わかめスープ、ふりかけ、麦入りごはん、牛乳です。
台風後の奉仕活動
昨日の台風で、校庭には、枝や落ち葉が散乱していました。今日の朝の活動は学級の時間でしたが、5・6年生は奉仕活動として、校庭の枝や落ち葉の処理をしていました。これで安全に校庭で遊ぶことができます。
4年生は昨日の臨時休業で4日間清掃がなくなるので、昇降口、玄関、階段、トイレなどの清掃をしていました。
4年生は昨日の臨時休業で4日間清掃がなくなるので、昇降口、玄関、階段、トイレなどの清掃をしていました。
図書修繕ボランティア
台風15号の影響で臨時休業になりましたが、図書修繕ボランティアの方には予定通りお越しいただき、児童用の本の修理作業を行っていただきました。お陰様で気持ちよく本を読むことができます。足元のお悪い中、お越しいただき、ありがとうございました。
9月6日の給食
メニューは、セルフメキシカンライス、トマトとたまごのふんわりスープ、牛乳、レモンゼリーです。
9月5日の給食
メニューは、セルフ豚丼、冷ややっこ、おひたし、牛乳です。
9月4日の給食
メニューは、わんたんスープ、ピザトースト、牛乳、フルーツヨーグルトです。
校内理科研究展覧会
昨日から第2理科室で校内理科研究展覧会が開かれています。夏休み中の理科研究の作品を一堂に展示しています。友達・先輩の作品に触れ、科学の心を養ってほしいと思います。
9月3日の給食
メニューは、さばのみそ煮、しおこんぶ和え、豚肉とじゃがいもの煮つけ、麦入りごはん、牛乳です。
一輪車・短縄のパフォーマンス
本日のロング昼休みは、一輪車のパフォーマーのO_pokさんとダブルダッチ チーム「DIANA」の金子寧々さんにお越しいただき、一輪車、短縄のパフォーマンスを見せていただき、素晴らしい演技に目を見張りました。また、ダブルダッチの跳び方、一輪車ののり方も教えていただきました。
O_pokさんのパフォーマンス
金子寧々さんのパフォーマンス
ダブルダッチの跳び方を教えていただきました。
一輪車ののり方を教えていただきました。
O_pokさんのパフォーマンス
金子寧々さんのパフォーマンス
ダブルダッチの跳び方を教えていただきました。
一輪車ののり方を教えていただきました。
9月2日の給食
今日は夏バテ予防献立です。メニューは豚肉の生姜焼き、ゴーヤチャンプルー、みそ汁、麦入りごはん、牛乳です。
行事等のお知らせ
令和6年度
11/5(月)教育実習(~18日)
学校集金振替日
11/8(金)運動会準備
11/9(土)運動会
11/11(月)運動会振替休日
11/12(火)宮っ子チャレンジ(~15日)
読書週間(~18日)
11/14(木)登校指導日
11/15(金)4年校外学習(真岡・益子方面)
11/18(月)教育相談週間(~29日)
11/21(木)6年修学旅行(~22日)
11/22(金)1年親子給食
11/25(月)地域学校園挨拶運動(~29日)
11/26(火)児童集会(図書委員会)
リンクリスト
カウンタ
1
7
5
6
1
5
2
お知らせ