日誌

日誌

NEW 宇河地区総体大会が始まりました!

 6月20日(金)宇河地区総体が始まりました。初日の今日は、ブレックスアリーナで卓球男女ペア、日環アリーナで水泳競技が行われました。

 卓球は男子ペア1組がベスト16で県大会出場を決めました。

 水泳競技では、3年生が50mフリーと100mフリーで、2年生が50mフリーで県大会出場を決めました。

部活動壮行会でエールを受けて、「相手にカツ、自分にカツ、勝負にカツオー!」と最後まで競技しました。

※みなぎる闘志が 夏に輝く「Shine on・拓く~一生懸命はかっこいい~」

 保護者の皆さんの熱い応援ありがとうございます。これからも「チーム姿中!」一丸となった快進撃にご期待ください。

応援席でのようす

ブレックスアリーナです

競技委員長のお話

水泳競技男子50mフリー(2年生:青キャップ)

組の1位でフィニッシュです!

男子50mフリー(3年生:赤キャップ)

組1位でフィニッシュです!

 

 

NEW 姿中放送局始まりました!

 生徒会執行部が中心となって企画しました「姿中放送局」。第1回目はこの放送局の紹介を行いました。これから定期的に行っていく予定になっていますので、姿中生が楽しめる内容になるようご協力をお願いします。

キラキラ 部活動壮行会が行われました!

 6月18日(水)、朝会で部活動壮行会を行いました。20日(金)から始まる宇河地区総体や各種コンクールに向けて各部の代表が目標や抱負などを紹介し、意気込みを発表しました。

 最後には校長先生からの「勝負にカツ! 相手にカツ! 自分にカツ オー!」のエールを受けて生徒は気持ちを昂ぶらせていました。

 頑張る姿中生に皆様からの応援をお願いします。

校長室前に掲示されています

「勝負にカツ!相手にカツ!自分にカツ! オー!」

カツオー!

NEW プールの季節です!

 6月17日(火)本校ではプール開きを行いました。

 きれいに水が張ったプールに米、かつお節、酒、塩を奉納し、校長先生をはじめとして体育科の先生方、代表の生徒で安全を祈願しました。

雨 梅雨の花たち

 先日まで雨が降ったり、気温が低かったりして不安定な天気が続いていましたが、今日はうって変わっての高温。慣れていない体にはきつく感じますが、本校の庭では梅雨の花が咲いています。しばらく暑さが続きそうですが、今は梅雨。この時期に出会える自然に目を向けてみてはいかがでしょうか。

南校舎南庭園の紫陽花

北西門付近の紫陽花

体育館横の紫陽花

中庭に咲いているサルビア・ミクロフィア(英名:チェリーセージ)

職員室前にも紫陽花が飾られています

NEW 修学旅行最終日です。

 修学旅行最終日です。朝は小雨でしたが途中で雨があがり、クラス別で京都市内の見学や体験等を行うことができました。

 修学旅行を通して時間の使い方や物事の優先順位など、集団生活における大切な事を改めて再認識する機会になりました。

 保護者の皆様、関係者の皆様、大変お世話になりました。

 

NEW 修学旅行2日目を終えて宿舎に戻りました。

 修学旅行2日目です。朝から雨が降る中、タクシーを利用して京都の班別活動を行いました。計画通りの活動は大変でしたが、相談をして時間の使い方を工夫し予定をやり遂げました。満足した表情からは、成長を感じとることができました。最終日も元気に活動できることを期待しています。