文字
背景
行間
日誌
2020年7月の記事一覧
ベストノートを掲示しました。
学習だより第9号を発行しました。
7月30日(木)、学習だより第9号を配付しました。
主な内容は、夏休みの学習について、「とちぎっ子学習状況調査」について、
「授業・家庭学習強化週間」を振り返って、ベストノートの掲示(画像)等です。
8/17(月)3年実力テスト②
24(月)2年とちぎっ子学習状況調査
9/ 3(木)1学期期末テスト
※下の文章画像をクリックするとPDFで読み込まれます。

学習だより第9号.pdf
主な内容は、夏休みの学習について、「とちぎっ子学習状況調査」について、
「授業・家庭学習強化週間」を振り返って、ベストノートの掲示(画像)等です。
8/17(月)3年実力テスト②
24(月)2年とちぎっ子学習状況調査
9/ 3(木)1学期期末テスト
※下の文章画像をクリックするとPDFで読み込まれます。
学習だより第9号.pdf
給食だよりを発行しました。
7月30日(木)、本格的な夏を乗り切るためのポイントを示してあります。
「夏バテ」を防ぐために!
水分補給、5つのポイント!
夏バテ予防に、酸味を利用しよう
※下の文章画像をクリックするとPDFで読み込まれます。

R2.7給食だより.pdf
「夏バテ」を防ぐために!
水分補給、5つのポイント!
夏バテ予防に、酸味を利用しよう
※下の文章画像をクリックするとPDFで読み込まれます。
R2.7給食だより.pdf
給食費の追加徴収について
7月29日(火)、標記の件について、通知文を配付しました。
栄養教諭を招いて授業を実施しました。
7月29日(水)、栄養教諭をゲストティチャーとして招いて、国語の授業を行いました。
今回は、2年4組で「鰹節~世界に誇る伝統食~」の題材で、実際に給食で使用するかつおぶしパック、「鰹節」がいかに硬いか、その現物やかつおぶしができるまでの製法、だしの取り方等、パワーポイントを使って分かりやすく説明しました。また、実際に口にする食材の食品としての素晴らしさはもちろんのこと、知って得する情報として、「うま味」の語源にも触れるなど生徒の興味関心を高める導入となりました。
これからも「チーム姿中」教職員一丸となって、授業力向上に学校全体で取り組んでいきたいと思います。



かつおぶしパックと現物の「鰹節」けずり器を確認しました。
今回は、2年4組で「鰹節~世界に誇る伝統食~」の題材で、実際に給食で使用するかつおぶしパック、「鰹節」がいかに硬いか、その現物やかつおぶしができるまでの製法、だしの取り方等、パワーポイントを使って分かりやすく説明しました。また、実際に口にする食材の食品としての素晴らしさはもちろんのこと、知って得する情報として、「うま味」の語源にも触れるなど生徒の興味関心を高める導入となりました。
これからも「チーム姿中」教職員一丸となって、授業力向上に学校全体で取り組んでいきたいと思います。
かつおぶしパックと現物の「鰹節」けずり器を確認しました。
見事な書です。
7月28日(火)、各学年の下野書道展のお題について、細かいポイント(はねる、とめる、折り返す、~~は短めに、~~は小さめに等)を示しました。
レイアウトもばっちり、とても分かりやすい内容となっております。
三者懇談にお越しの際は、東昇降口や2階ギャラリーに貼ってありますのでご覧ください。


レイアウトもばっちり、とても分かりやすい内容となっております。
三者懇談にお越しの際は、東昇降口や2階ギャラリーに貼ってありますのでご覧ください。
柔道衣で練習しました。
7月28日(火)、柔道部員が、全柔連のガイドラインに従って、柔道衣を着て練習しました。
剣道・柔道どちらも元気に活動中!
7月27日(月)、武道場の剣道部と柔道部、練習前の集合写真です。

↑剣道部 ↓柔道部

熱中症対策WBGTも完備しています。
↑剣道部 ↓柔道部
熱中症対策WBGTも完備しています。
熱戦、女子バスケ・卓球交流試合!
7月25日(土)女子バスケットボール、26日(日)卓球が市体育館にて交流試合を行いました。
昨年末からこの日のために練習してきました。ユニフォームもばっちり、引退の花道を飾るにふさわしいプレーの連続に拍手で称えました。この3年間の様々な思い、仲間との絆、練習の日々、打ち込んできたエネルギーを糧に、次のステージで活躍することを期待しています。



昨年末からこの日のために練習してきました。ユニフォームもばっちり、引退の花道を飾るにふさわしいプレーの連続に拍手で称えました。この3年間の様々な思い、仲間との絆、練習の日々、打ち込んできたエネルギーを糧に、次のステージで活躍することを期待しています。
ネットの危険からお子さんを守るために!
三者懇談にて、「スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言」のリーフレットを再配付、注意喚起を行っています。
「ネットの危険からお子さんを守るために」、
夏休み【8/1(土)~16(日)】が始まるこの時期に、再度、ご家庭でスマ・ホケータイの使用状況や下記の注意事項等を確認していただき、①ふと,気が緩み,好奇心でネットトラブルを起こしたり、②SNSにひそむワナ等の被害にあったりしないようご指導ください。
主なネットトラブルの再確認)
●SNS(ネットコミュニケーション)の危険性
→ 情報発信はリスクが伴う!
●写真・動画の危険性「自画撮り」送信、被害急増!
●どう気をつけていくのか。
→冗談・悪ふざけ,軽はずみな投稿は絶対にしない。
→冗談では通用しない。警察が動きます。
●会ったことのない人の言うことや写真を信用しない。相手にしない。
今すぐフィルタリングを!
参照)フィルタリングキャンペーン.pdf


「ネットの危険からお子さんを守るために」、
夏休み【8/1(土)~16(日)】が始まるこの時期に、再度、ご家庭でスマ・ホケータイの使用状況や下記の注意事項等を確認していただき、①ふと,気が緩み,好奇心でネットトラブルを起こしたり、②SNSにひそむワナ等の被害にあったりしないようご指導ください。
主なネットトラブルの再確認)
●SNS(ネットコミュニケーション)の危険性
→ 情報発信はリスクが伴う!
●写真・動画の危険性「自画撮り」送信、被害急増!
●どう気をつけていくのか。
→冗談・悪ふざけ,軽はずみな投稿は絶対にしない。
→冗談では通用しない。警察が動きます。
●会ったことのない人の言うことや写真を信用しない。相手にしない。
今すぐフィルタリングを!
参照)フィルタリングキャンペーン.pdf
カウンター
6
9
9
3
7
9
2
6,500,000アクセス達成
(令和7年4月1日)
保護者・地域の皆さま,ご覧いただきありがとうございます。
新しい姿中スタイル
下のPDFファイルよりポスターがご覧いただけます。
新しい姿川中スタイル・ポスター.pdf
お知らせ
※保護者の皆様、地域の皆様へのお願い
〇 南警察署の指示により、学校東側道路は、平日7時から8時30分まで許可車両以外は通行禁止となっています。
また、地域の商業施設駐車場を利用しての生徒の送迎はご遠慮ください。
〇自家用車の校地内への乗り入れは、徐行運転するなど生徒の安全確保にくれぐれもご注意願います。
⇒5月は、部活動最終下校時刻6時30分を考慮し、午後6時50分頃に自動音声応答にセットします。
⇒毎週水曜日及び一斉下校日等は、午後4時30分頃にセットします。
〇学校応援基金のお知らせ
「学校応援基金」とは?
平成21年度から、学校を特定した現金による寄附を受入れ、その寄附金を学校の教育活動に有効に使用するための仕組みとして「学校応援基金」制度を設立し、各学校の実情に合わせて、「魅力ある学校づくり地域協議会」が実施主体となり、運用される基金です。
寄附を希望される方は、下記口座にお振込みいただき、「寄附申込書」を下記宛先まで郵送または直接持参によりご提出ください。
【お振込み講座】
栃木銀行 陽南支店
普通 1138221
地域協議会姿中基金
会長 長谷川 武士
【寄附申込書】
【提出先】
〒321-0151
栃木県宇都宮市西川田町1038
宇都宮市立姿川中学校内
姿川中学校地域協議会
姿中ガイドブック
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
リンクリスト
リンクリスト
-
栃木県 緊急時暫定版トップページ
-
教育委員会|宇都宮市公式Webサイト
-
栃木県/教育委員会
-
雨量・雷観測情報
-
雨雲レーダー - Yahoo!天気・災害
-
宇都宮市の3時間天気 - 日本気象協会 tenki.jp
-
宇都宮市の学校ホームページ検索
-
ピンポイント天気(市立姿川中学校(宇都宮市)) - ウェザーニュース
-
栃木県中学校体育連盟
-
NHK for School
-
宇都宮市立南図書館::
-
宇都宮市教育センター
-
第20回「職業体験セミナー」
-
栃木県総合教育センター ~とちぎ学びの杜~|トップページ
-
宇都宮市文化会館
-
新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について:文部科学省
-
ハザードマップ(洪水・土砂災害)|宇都宮市公式Webサイト
-
環境省熱中症予防情報サイト
-
ホーム - 栃木県少年野球協会ホームページ(tjba)
-
宇都宮市GIGAスクール特設サイト
姿川地域学校園
一斉メール配信システム
令和4年度よりさくら連絡網に移行しました。
機種変更等で、お困りの際は学校にご連絡ください。