日誌

日誌

NEW 学年朝会を行いました。

 10月22日(水)3つの学年で学年朝会を行いました。2学期が始まってから1週間が経ち、新しい学級委員が自分らしさを発揮して学級づくりを進めています。本日の学年朝会では、学級委員がより良い学級づくりのための抱負を発表しました。

 新たな学級の可能性を切り拓いこう! Shine on・拓く~一生懸命はかっこいい~ 

 2学期がんばってください!

1年生のようす

2年生のようす

 

 

3年生のようす

さすが3年生しっかり整頓されています!

 

  

お祝い 英語スピーチコンテストに出場しました

 10月20日(月)宇河地区英語スピーチコンテストが田原コミュニティプラザで行われました。本校の代表生徒は優秀賞を受賞しました。昼休みなどにALTの先生と何度も練習したり、10月2日(木)に行われた文化祭で全校生の前で発表したりして多くの努力を積み重ねてこの日を迎えました。一生懸命取り組む姿はとても立派でした。

文化祭での発表のようす

 

お祝い 宇河地区駅伝競走大会が行われました。

 10月21日(火)、栃木県総合運動公園第2陸上競技場周回コースを会場に、宇河地区駅伝競走大会が行われました。これまで、陸上競技部を中心に練習に取り組んできました。今日も一人一人が襷(たすき)をつなぎ、一生懸命な走りを見せてくれました。女子が3位で県大会出場を決めました。男子は7位でしたが、最後まで粘り強く走り切りました。

  次の県大会に向けて、 Shine on・拓く~一生懸命はかっこいい~ 頑張ってください。

女子のレースのようす

男子のレースのようす

NEW 教育実習が始まりました。

 10月20日(月)から2週間、3週間、4週間の予定で大学生が教育実習を行っています。本日は実習を行うに当たっての様々な研修を受け、大学では教わらない内容等についても学びました。明日からは、少しずつ担当の学級での活動が増えますので、頑張ってほしいです。

朝、職員室でのあいさつ

給食時、TV放送での生徒へのあいさつ

頑張ってください!

NEW 県新人大会が行われました。(男子バレーボール、剣道女子団体戦)

 10月19日(日)は男子バレーボールの5位決定トーナメントが行われました。

 1試合目を2-0で快勝しました。続く2試合目では、最後まで粘り強く戦いましたが1-2で惜敗しました。トーナメントの結果、県大会6位の成績を収めました。

 県新人大会は終わりますが、「勝負にカツ! 相手にカツ! 自分にカツ! オー!!」を合言葉にどの選手も一生懸命に取り組みました。

 応戦いただいた皆様ありがとうございました。 

剣道女子団体戦のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NEW 県新人大会が行われています。

 10月18日(土)は女子バレーボール、女子テニス個人戦、剣道女子団体戦、卓球男子個人戦、葵陽塾(柔道)男子個人戦が行われました。女子バレーボールは3回戦に臨み、最後まで粘り強く戦いましたが惜敗しました。女子テニス個人戦は1回戦善戦しましたが2-3で惜敗しました。剣道女子団体戦は1回戦善戦しましたが、1-2で惜敗しました。卓球男子個人戦は、1、2回戦を勝ち上がり、3回戦でシード選手相手に善戦しましたが敗退しました。葵陽塾(柔道)は男子個人戦に出場し、奮闘しました。

「勝負にカツ! 相手にカツ! 自分にカツ! オー!!」を合言葉に一生懸命なかっこいい姿が多く見られています。

女子バレーボールのようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NEW 県新人大会が行われています。③【男女バレーボール、女子テニス、葵陽塾(柔道)】

 10月17日(金)は男子バレーボール、女子バレーボール、女子テニス団体戦、葵陽塾(柔道)が行われました。男子バレーボールは1回戦、2回戦と勝ち上がり、ベスト4をかけた試合に臨みましたが、惜敗してしまいました。明後日の5~8位決定トーナメント戦に臨みます。女子バレーボールは1回戦、2回戦と勝ち上がり、明日の試合に臨みます。女子テニス団体戦は1回戦、2回戦と勝ち上がり、ベスト4をかけた試合に臨みました。惜敗してしまいましたが、県大会ベスト8の成績を収めました。葵陽塾(柔道)は男子団体戦に出場し、予選リーグで1勝2敗と、残念ながら決勝トーナメント進出はなりませんでした。しかし、地域クラブのチームとして、「県大会1勝」の大きな足跡を残しました。

「勝負にカツ! 相手にカツ! 自分にカツ! オー!!」を合言葉に一生懸命なかっこいい姿が多く見られています。

女子バレーボールのようす

男子バレーボールのようす

女子テニスのようす

 

NEW 地域ボランティアの皆様ありがとうございます。

 10月16日(木)小雨の降る中、地域ボランティアの皆様に、花壇の整備、学校周りの落葉清掃を行っていただきました。先日までの暑さが収まり、一気に落葉の季節に移り変わっています。多くの自然に囲まれている本校ですので、環境整備で地域ボランティアの皆様にご協力いただけること、大変ありがたく思っています。

ありがとうございました!