今日の給食

今日の給食

2月18日(金)今日の給食

2/18(金)

 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・セルフビビンバ丼・春雨坦々スープ・カップdeヤクルトです。

 給食では,珍しい辛い料理。春雨担々スープの担々は,「担々麺」の「天秤棒で担いで売り歩いた麺」という意味からきています。ちなみに,似ている漢字の「坦々」の意味は,平らな・変化のないという意味で使われます。

 

2月17日(木)今日の給食

2/17(木)

 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・鶏肉のから揚げ・けんちん汁・白玉ポンチです。

 今日は,東校フェスタで行った千本引きの袋の中に入っていた「給食リクエスト券」を使った献立です。3階の配膳室の前ではシャッターが上がった瞬間から歓声が聞こえていました。

2月16日(水)今日の給食

2/16(水)

 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・さんまのみぞれ煮・ごまあえ・道産子汁です。

 今月の学校園のめあては,「食生活を見直そう」です。

 和食献立の基本で、昔からある「一汁二菜」は日本人の健康を守ってきました。お茶碗も、汁物も、焼き物も、添え物も、器につりあった量を盛ればおなかにも程よくおさまります。和食文化を次の世代に引き継いでいきたいですね。

2月15日(火)今日の給食

2/15(火)

 今日の給食は,バンズパン・牛乳・セルフ照り焼きチキンサンド・レタス・ABCスープ・馬路村ゆずムースです。

 今日は, 馬路村のゆずを使ったムースです。ゆずの爽やかな香りは,ホッと癒してくれるリラックス効果があります。

2月14日(月)今日の給食

2/14(月)

 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・ハヤシライス・ハートオムレツ・こんにゃくサラダ・バレンタインチョコプリンです。

 バレンタインといえば「チョコレート」のイメージが強いですね。チョコレートをバレンタインデーに贈ろうと流行したのは1958年頃にチョコレート業者が「バレンタインにはチョコを贈ろう」と広告を出し,キャンペーンを行ったことが発端といわれています。