お知らせ

最近の出来事

11月27日(水)の様子

【わくわく班読み聞かせ】

 読書週間中の縦割り班の活動は共遊ではなく,6年生による読み聞かせでした。

 6年生は縦割り班の下級生に聞いてもらう本を選び,読み聞かせの練習をしてこの日を迎えました。

 下級生たちは身を乗り出して本を見たり,終わると拍手をしたりして読み聞かせの時間を楽しみました。

 6年生たちの活躍に先生方も大きな拍手でした。

  

  

  

  

  

  

  

  

11月25日~校内読書週間

 11月25日から29日まで「秋の校内読書週間」として,イベントが行われました。

【おはなし給食】

 25日は「給食室のいちにち」という本を図書委員がお昼に読み聞かせを行いました。給食室では朝からどのようにして給食をつくっているのかが書かれています。この本の中から「手作りフルーツゼリー」でデザートで給食に出できました。

   

  

【図書委員おすすめの本の紹介】

 図書委員が1人1台端末でcanvaにて作成したものを,デジタル図書室から閲覧したり,図書館のモニターで映したりしました。図書館に来館した子供たちは,画面に見入っていました。

   

 【図書委員による朝の読み聞かせ】

 26日,27日の朝は1・2年生の各クラスへ図書委員が読み聞かせに行きました。自分で本を選んで,練習をしていよいよ当日です。「緊張している」と言いながらも一生懸命読み聞かせを行い,聞く方も熱心に聞いていました。

   

 

 

 

 

11月13日(水)の様子

【サツマイモほり】

 5月に苗を植えたサツマイモがいよいよ収穫の時期になりました。

 例年よりやや遅い日程となりましたが,天気の良いこの日,朝からなかよし畑に行きました。

 今年も苗植えからお世話になった,針ヶ谷上坪自治会の皆様が芋ほりもお手伝いしてくださいます。前日にはつる切りも済ませてくださっていました。

 1年生は6年生と,2年生は5年生と畑へ移動しました。

   

 畑につくと,あいさつをして,早速掘り始めました。協力して掘ったり,自治会の方にアドバイスをいただいたりしながらサツマイモを収穫しました。

    

   

 

 学校に持ち帰り,みんなで分けた後は,12月2日の給食「さつまいものみそしる」でおいしくいただきました。

 針ヶ谷上坪自治会の皆様ありがとうございました。

  

運動会

 11月9日土曜日,ピカピカの青空の下,運動会を行いました。

 いつもより朝早く集合した職員で,朝日のなか早速,準備を始めました。

   

 

 運動会をプログラムの順に紹介します。

 開会式の後,新田小学校のイメージソング「イシンデンシン」の曲に準備体操です。

  

  

 準備体操の後は,応援合戦です。この日のために応援団の児童は練習をがんばってきました。全校生が声を合わせて元気な応援歌が校庭中に響き渡りました。

   

  

  1・2年生の「ようい,ドン!2024」です。

  

 3年生の団体種目「大玉ゴロゴロ どっちが速い?」です。

  

 4年生は「1st anniversary  ☆ライトライン☆おめでとう! Move next Utsunomiya」です。

  

 5年生・6年生の個人走は「運命の分かれ道!?」天国と地獄です。台の上に立っている3人のあげる赤白の旗の多い色のコースで走ります。スタートラインを予想して選択選びますが,あたると大きくリードです。

  

 1・2年生のダンス「TSUBAME」です。

  

 3年生個人走「What color do you like?」です。最後のボックスから出ているテープのうち好きな色を引き出します。長さは色々です。短いとすぐにゴールに向かえますが,長いテープだとなかなか引き出しきれません。

  

 4年生の個人走は「ヨネんせい 新田交響曲」です。カードを引いて指示された楽器のところへ行き,音を出してからゴールです。校庭にいろいろな音が響きました。

   

 5・6・年生による「SHINDEN SORAN 2024」の様子です。

   

1・2年生の団体競技は「チェッコリ玉入れ」です。音楽に合わせて,かわいいダンスを踊り,すぐに真剣に玉入れをする切り替えの早さがすばらしかったです。

  

 次は,3・4年生のダンス「新・田・唱!ソンビ・デ・ダンス」ダンスです。リズムに乗って踊っていました。

  

 14番目は5年生の「走って引いて全力綱引き」です。開始の合図で,綱を引くグループ,トラックを半周してから,綱を引くグループに分かれます。1勝1敗になったので決勝を行いました。

  

 今年の6年生の団体競技は「棒引き」を行いました。作戦を立てたり,応援に行ったり,臨機応変に動く6年生たちでした。

  

 今年は最後にリレーを行いました。

  

 今年度も保護者の皆様,地域の皆様にはご観覧いただきありがとうございました。

 優先観覧場所の移動や,校内の車での入校制限にご理解・ご協力をいただき,重ねて御礼申し上げます。

 子供たちにとっても,青空の下練習の成果を多くの皆様にご覧いただき,充実した運動会となりました。

もうすぐ運動会2

 今日は全体練習の2回目を行いました。

 閉会式の流れを確認し,退場まで練習をしました。

 その後は応援の練習です。どちらの組も応援団の気合も素晴らしく,全校生がそれに応えて頑張っています。

 応援歌も声を揃えて,歌うことができ,聞きごたえがあり,こちらも感動します。

 ぜひ当日子供たちの歌声もお楽しみに!    3年生の教室内

   

 全体練習の様子

   

   

      

 

  

もうすぐ運動会1

 11月9日今週の土曜日は新田小学校の運動会です。

 各学年とも練習を熱心にがんばっていて,準備も着々と進んでいます。

 今日は第1回の全体練習を行いました。

 イシンデンシン体操は楽しく,応援合戦は元気に一生懸命行っています。

 子供たちのがんばる姿をお楽しみに。

    今年のスローガン                運動委員会のカウントダウンカレンダー

   

  イシンデンシン体操

   

  応援合戦

    

   イシンデンシン体操最後の「きめポーズ」

  

ミシンボランティア

 5年生・6年生は家庭科の「ミシンで楽しくソーイング」,「ソーイングで生活を豊かに」の学習でミシンを使います。今年も地域のミシンボランティアの方にお世話になり授業を行いました。ミシンが初めての5年生は保護者の方にもお越しいただき,グループごとに支援してくれる方がいるようにしました。

 始めは慎重でしたが,真剣にまっすぐに縫う練習をして,ランチマットやトートバッグを仕上げることができました。

 ボランティアとして参加してくださった皆様,ありがとうございました。

   

 

 

 

9月19日(木)の様子

【音楽集会】

 コロナなどで長い期間行っていなかった「音楽集会」を始めました。

 今回は朝の時間に全校生で体育館に集まりました。

 今年度第一回目・とても久しぶり,ということで,新田小学校校歌を歌いました。

 校歌も,「聞くだけ」から,「1番だけ歌う」が続いていました。

 全校生で体育館に集まりピアノの伴奏に合わせて,歌いだすと周りの学年の友達の声も聞こえてきます。

 新田小の児童全員で「声を合わせて歌う」体験ができました。

 

 

9月18日(水)の様子2

【読み聞かせ・おはなし広場】

 今朝は「新田おはなし隊」皆さんが来てくださり,読み聞かせをしてくださいました。

 じっくり話をきいて,落ち着いて活動を始めたり,楽しい話で,明るい雰囲気で朝の会が始まりました。

 皆様,どうもありがとうございました。

     

     

     

     

 【おはなし広場】

 今日は水曜日,ロング昼休みです。「子供たちが本とふれあう機会を増やしたい」というご厚意で,今日は学習室で「おはなし広場」を開催することになりました。

 給食の時間に放送で全校生に予告をし,何人くらい来るかなと,楽しみにしていたところ,60人以上の多くの児童が聞きに来ました。時間になると,みんな満足して教室に帰って行きました。外で遊びたい,教室で過ごしたいなど昼休みの過ごし方の一つに,「読み聞かせ聞く」が入りました。

  

 

9月18日(水)の様子

【避難訓練】不審者対応

  2校時に南警察署のスクールサポーター高島様にお越しいただき,避難訓練を行いました。

  不審者が侵入したという設定で,放送が入ると,全員で避難行動をしました。

  全員の安全が確保されたという放送の後に,体育館に集合しました。

  高島さんからは,命を守る行動をすること,登下校の時の対応,合言葉「いかのおすし」確認などのご講話をいただきました。

  

  

  休み時間には,教職員がさすまたの使い方や安全の確保などについてのご講話をいただきました。