文字
背景
行間
今日の給食
今日の給食
11月4日(水)今日の給食
11/14(水)
今日の給食は,自分で握ったおにぎり・牛乳・鶏肉のから揚げ・おひたし・なめこ汁です。
今日は,おにぎりの日です。朝早くから起き,おにぎりを握った話やおにぎりの具材の話で子供たちは盛り上がっていました。
今回のおにぎりの日は,学校休業中などの日常生活において,児童が一人で食事を準備することがでいる力を身に付けられることを目標として掲げていました。ぜひ,お家でも引き続き,おにぎり作りや料理をしていただければと思います。
11月2日(月)今日の給食
11/2(月)
今日の給食は,麦入りご飯・牛乳・セルフ親子丼・豆乳仕立ての味噌汁です。
豆乳仕立ての味噌汁には,学校農園で収穫された「さつまいも」を使用しました。きれいなさつまいもで,皮もそのまま食べることができました。
次回は,さつまいものシチューを提供致しますのでお楽しみに!
10月29日(木)今日の給食
10/29(木)
今日の給食は,枝豆と昆布の炊き込みご飯・牛乳・焼き栗コロッケ・おひたし・かんぴょうの卵とじ汁です。
今日は,学校園統一の「十三夜献立」です。ご飯は,塩こんぶとツナで炊き込みました。栗とさつまいもを使用した焼き栗コロッケとの相性がとても良かったです。また給食で食べたいという声をたくさん聞きました。
10月28日(水)今日の給食
10/28(水)
今日の給食は,麦入りご飯・牛乳・たらの照りマヨ焼き・からし和え・味噌汁です。
たらの照りマヨ焼きは,調理室で漬け込み,オーブンで焼き上げました。ご飯がすすむ味付けで「お魚美味しい」という声をたくさん聞きました。
10月27日(火)今日の給食
10/27(火)
今日の給食は,シナモントースト・牛乳・スコッチエッグ・ゆで野菜・ほうれん草とハムのスープです。
給食のパンは,お店で買うパンに比べて厚みがあり,特にみみの部分は嚙む力が重要となります。11月の食育だより(2日に配布予定)では「かみかみ献立」に先駆けて,噛むことの大切さについて書かせていただきました。ぜひ,ご家族でご覧ください。