文字
背景
行間
最近の出来事
4月11日(木)の様子
【1年生初登校】
昨日入学した1年生たち,今日は初めてランドセルを背負って登校です。歩道の端を一列に並んで歩き,班長さんもゆっくりと様子をみながら進んでいました。
たくさんの地域の方や保護者の皆さんが見守ってくださり,ありがとうございました。
【離任式】
この春,本校から異動された先生方の離任式を行いました。
11名の方からご挨拶をいただきました。皆さんそれぞれ新田小での思い出をお話しくださり,児童もしっかりと聞いていました。
その後2年生から6年生でお見送りの隊形になり,その間を通りながら別れを惜しんでいました。
子供たちは「さようなら」「お世話になりました」「がんばってください」などと声を掛けていました。
4月10日(水)の様子
【入学式】
校庭の桜が満開の中,本日入学式を行い,79名の新1年生が新田小学校に入学しました。
入学式の最中も静かに話を聞き,立派な態度で参加していました。
明日から元気に登校し,楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
【対面式】
入学式後には2年生から6年生との対面式がありました。
6年生の代表児童の挨拶の後,お互いに「よろしくお願いします」と声を掛け合いました。
その後,登校班確認をしました。班長さんが一年生を迎えに行き,保護者の方と顔合わせをし,集合時刻や集合場所を確認しました。
明日からも安全に登校しましょう。
4月9日(火)の様子
【入学式の準備】
明日は入学式です。今日の6時間目に6年生たちが,準備をしてくれました。会場の椅子を並べたり,掃除をしたり,花を運んで飾ったり,教室もお迎えする準備ができました。
たくさんの元気な新入生が入学してくることを楽しみにしています。
会場の準備もすっかり整いました。
4月8日(月)の様子
【着任式・始業式】
新年度がスタートしました。今年度は新たに11名の教職員を新田小学校に迎え,着任式を行いました。
続いて,第1学期の始業式です。「あいさつをしっかりしよう」「めあてをしっかりともってがんばろう」との話の後,担任発表です。式の後は,新たな担任とクラスメイトと教室へ向かいました。
着任式の様子 6年代表児童による「お迎えのことば」
令和6年度が始まります
いよいよ来週の月曜日4月8日から,新年度が始まります。
今年は桜の開花が昨年より遅く,始業式・入学式にきれいに咲きそろいそうです。
月曜日に子供たちが元気に登校してくるのを,楽しみにしています。
北門・体育館付近の桜
体育倉庫付近の桜
東門付近の桜
サトザクラはまだつぼみです