※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
日誌
【全児童】最高の運動会になりました。
秋晴れの空の下、色づき始めた木々に囲まれ、新校舎に見守られて、令和7年度の運動会がやってきました。今年の運動会スローガンは「限界突破だ!熱い心を燃やせ 南っ子だましい!」です。一人一人が「南っ子だましい」をもって、精一杯活躍していたことが素晴らしかったです。そして、最後まであきらめずに頑張る姿に、大きな感動と勇気をもらいました。運動会を通して、一人一人が大きく成長することができました。それが分かる最高の運動会になりました。
1.-1開会式1-2.応援団
2.徒競走 5年「全力疾走界隈」
3.障害走 3年「2025 清南陸上」
4.団体 1・2年「チョコミントよりも た・ま・い・れ」
5.障害走 4年「旗の色ガチャ!」
6.障害走 6年「Try your luck~運命の分かれ道~」
7.徒競走 1年「かわいい1年生じゃだめですか」
8.障害走 2年「風のゆうびんやさんになれるかな?」
9.団体 3・4年「えっほ!えっほ!~きよなんを運ぶって伝えなきゃ~」
10.表現 5・6年「南小ソーラン」
11-1.団体 選抜「紅白対抗リレー(女子)」
11-2.団体 選抜「紅白対抗リレー(男子)」
12.来賓の皆様・職員、児童係
【5・6年】サトイモ掘りに行ってきました!
今年度は春に植えたサトイモが、夏の猛暑の影響で不作だったため、5・6年生でサトイモ掘りに行ってきました。
サトイモは例年よりも取ることができませんでしたが、5・6年生の子どもたちは手際よく、楽しく活動をしていました。
【6年生】学校クリーン作戦 実施しました!
9月に準備をしていた学校クリーン作戦のお知らせが遅くなってしまい、申し訳ありません・・・。
無事に、実施することができました。
それぞれの汚れにあった掃除方法を考え、学校をキレイにすることができました。
子どもたちも、一生懸命に取り組んでいました!
【行事】11月7日(金)運動会のスローガンが決定!
スローガン:
~ 限界突破だ! 熱い心を燃やせ 南っ子だましい! ~
1. 「限界突破(げんかいとっぱ)だ!」
「もうダメかな…」「これ以上は無理かも…」と思う一番高い壁を、えいっ!と乗り越えることです。
今までできなかったことに挑戦して、できるようになった自分を見つけましょう!
・ いつもより速く走れた! ・ うまく玉を運べた、投げられた。 ・ 友達と協力して難しいダンスを成功させた!
みんなの中には、すごい力が眠っているのです。
2. 「熱い心を燃やせ」
みんなのやる気と元気のこと!心の中にメラメラと燃える炎をイメージしてください。
・「勝ちたい!」と思う気持ち ・「最後まで頑張るぞ!」って決めた気持ち ・「友だちを一生懸命に応援する」優しい気持ち
「熱い心」があれば、運動会がもっともっと楽しくなるし、「限界突破」につながる力になります。
3. 「南っ子だましい!」
南小学校のみんなが持っている「すばらしい力」のことです。
一人一人が、この南小学校の誇りを持って、心を一つにして、最高の運動会をつくりあげましょう。
【4・5・6年生】読み聞かせボランティア「南風」の皆さん
上学年を対象に、今年度3回目の「南風」の皆さんによる読み聞かせがありました。スケートやハロウィン、うさぎのぬいぐるみ、おいしいパン作り、すべり台等、かわいらしい挿絵からもどんなストーリーなのか想像が膨らみます。読書の秋、素敵な本との出会いがありますように・・・。
| 令和06年 | 04月01日 | 420,000 件 |
| 令和06年 | 10月04日 | 500,000 件 |
| 令和06年 | 11月17日 | 520,000 件 |
| 令和07年 | 02月27日 | 620,000 件 |
| 令和07年 | 04月01日 | 640,000 件 |
| 令和07年 | 06月08日 | 700,000 件 |
| 令和07年 | 07月31日 | 740,000 件 |
| 令和07年 | 08月15日 | 750,000 件 |
| 令和07年 | 10月06日 | 800,000 件 |