日誌

2022年11月の記事一覧

4年生のいろいろ

〇ついに収穫!でも・・・・

 

 地域の方々の協力もあり,今年も無事さつまいもを収穫することができました。子供たちは,友達と声を掛け合いながら,大きな芋を掘り当てようとスコップを片手に収穫に勤しみました。しかし,不作による収穫減となってしまったため,今年度の芋の持ち帰りはできませんでした。来年度に期待!!

※後日,給食で全校児童に配膳されます。

 

〇国語「学校についてしょうかいすることを考えよう」

 

 インターンシップに来る作新学院大学生に向けて,子供たちは話合いを重ねながら清南新聞を作りました。清原南の素敵なところを上手にPRできましたね。大学生からのお返事もいただきました。詳しくは3階廊下に掲示してあります。

 

感謝の会

〇25日(金)4校時に「感謝の会」を実施し,日頃からお世話になっている地域の皆様に感謝の気持ちを表しました。

〇プログラムは,以下の通りです。

 1 はじめの言葉   2 校長先生のお話

 3 地域の方の紹介・お礼の言葉  4 プレゼント贈呈

 5 歌のプレゼント  6 地域の方からのお話

 7 児童代表あいさつと終わりの言葉

〇会の最後には,地域の方に各教室を回っていただきました。ありがとうございました。

5年生 ~サツマイモ掘り~

 11月7日(月)に、サツマイモ掘りをしました。例年ほどの数は収穫できませんでしたが、5月に植えたサツマイモの苗は、土の中ですくすく育ち、大きなサツマイモになりました。5年生は、2年生に声を掛けたり、シャベルで掘って2年生がサツマイモを掘りやすくなるようサポートしたりしながら、協力してサツマイモ掘りができました。子供たちからは、「大きなサツマイモがあった。」「2年生と仲よくなれた。」「食べるのが楽しみ。」といった声が聞かれました。

 下学年との関わりは、5年生が上学年としての自覚をもつためにとてもよい経験になっています。来年度、最上級生として清原南小学校を支えていく5年生は、サツマイモのように着実に大きく成長しています。

作新学院大学インターンシップ

〇今月14日(月)からの1週間,作新学院大学2年生8名のインターンシップが本校で行われました。将来,教職を目指す学生にとっては学校現場を体験し,学校の仕事を知る良い機会となりました。児童も,学生から勉強を教えてもらったり一緒に遊んだりして交流を楽しみました。

・・・給食配膳や就学時健康診断の準備を手伝う学生たち・・・

 

 

5年生 就学時健康診断準備

〇明日17日(木)は,来年度新入生の就学時健康診断が実施されます。

 そのため,5年生が会場づくりの準備を行いました。長机やいすを出したり清掃をしたりしました。

 高学年として,進んで働くことができて大変立派でした。