文字
背景
行間
今日の給食
今日の給食
今日の給食
8月28日(金)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・厚焼き卵・マーボなす・中華スープ・パインゼリーです。
なすは子どもの苦手な食材のひとつですが,本校は「苦手なものでもひとくちは食べよう」と声をかけていますので,まったく手をつけない子どもはいません。
今日の給食
8月27日(木)
今日の給食は,麦入りごはん・手作りふりかけ・牛乳・鮭の西京焼き・ごまあえ・味噌汁・ピーチコンポートでした。
今日から自校炊飯開始です。給食室でご飯を炊くことが出来,保温ケースに入れますので,温かいごはんに子どもたちは喜んで食べてくれました。
今日の給食
7月17日(金)
今日の給食は,麦入りごはん・セルフ親子丼・牛乳・なめこの味噌汁・雪見だいふくです。
今日でしばらく給食はお休みです。学校給食でしか食べられないデザートを美味しそうに食べていた子どもたちです。夏休みは嬉しいのですが,「給食が食べられないな」と残念そうに話していました。
今日の給食
7月16日(木)
今日の給食は,きなこトースト・牛乳・ツナマヨオムレツ・ゆで野菜・ノンオイル中華ドレッシング・コーンチャウダーです。
きなこトーストははじめて献立に登場しました。大豆の良さと美味しさが,子どもたちに伝えられました。
今日の給食
7月15日(水)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・さばのカレー醤油漬け・小松菜の煮びたし・かんぴょう入り味噌汁・ひじきふりかけです。
汗をたくさんかいて外遊びをしている子どもたちですので,お味噌汁は塩分を補う良い献立です。給食のお味噌汁はかつおぶしからきちんと出汁をとるので本当に美味しいです。