文字
背景
行間
今日の給食
今日の給食
◆5月10日(木)今日の給食
5月10日(木)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・煮込みハンバーグ・トウモロコシのスープ・マスカットゼリーです。
煮込みハンバーグは,ドイツのハンブルグが発祥だそうで,ハンブルグが言い換えられてハンバーグになったとの由来を話ました。
◆5月9日(水)今日の給食
5月9日(水)
今日の給食は,ひじきごはん・牛乳・いかの松笠焼き・ブロッコリー・手作りドレッシング・かんぴょうの卵とじ味噌仕立てです。
ひじきの煮物だと残菜の多い献立ですが,ご飯と混ぜると子供たちの大好物に早変わりです。いかは,歯が抜け始めてる低学年に対応して,細かくしてあります。
5月8日(火)今日の給食
5月8日(火)
今日の給食は,抹茶揚げパン・牛乳・ポークポトフ・ゆで野菜・青しそクリーミードレッシング・県産ヨーグルトです。
5・6年生は,1時間目から3時間目を使い田植えをしました。大好きな献立を楽しみに,大変な作業を頑張っていました。
◆5月7日(月)今日の給食
5月7日(月)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・モロの和風マリネ・ごまあえ・味噌けんちん汁です。
モロは,お肉とよく子どもたちは間違えてしまいます。連休明けでしたので,マリネは大好評でした。
◆5月2日(水)今日の給食
5月2日(水)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・子どもの日コロッケ・ゆで野菜・ソース・五月汁・子どもの日デザート(クリームソーダ風ゼリー)です。
少し早い子どもの日の献立です。コロッケには鯉のぼりが描かれています。体に害の無い食品で色付けしてあります。