簗瀬小NEWS

簗瀬小NEWS

新体力テスト(1・6年生)

 1年生と6年生で、新体力テストの計測を行いました。

1年生は初めての体力テストでしたが、6年生と一緒に頑張りました。

6年生は、1年生の記録をしながら、

「すごいね!」

「1回目よりもいい記録がでたね!」と声を掛けたり、

競技のやり方のアドバイスをしたりしていました。

新体力テスト(2・5年生)

2年生の新体力テストの測定を行いました。

 5年生は縦割り班の2年生の記録をしたり、2年生の誘

導をしたりしました。2年生は5年生にやり方を教えて

もらいながら4つの種目に挑戦しました。

 

 始めに、縦割り班ごとに集まり、

2年生と5年生一緒に準備体操をしました。

 

 測定に入ると、5年生からは自然に「頑張れ!」と

2年生への応援の声が聞こえてきました。

 昨年からどれだけ記録が伸びたか楽しみです。

 

6/12(月) 一斉下校日

  今日は今年度初めての一斉下校日でした。

下校時に,地域安全ボランティアの皆様と児童との顔

合わせ会を行いました。

 地域安全ボランティアの方々は,日頃より子供たち

の登下校の安全を見守ってくださる方々です。

 今日は代表として,スクールガードチーフの川井様

にお越しいただき,お話を頂きました。

 

 

児童は皆,真剣に話を聴くことができました。

地域安全ボランティアの皆様,これからもよろしく

お願いいたします。

あさがおの観察(1年生)

 あさがおの種を植えました。

 ぐんぐん成長するあさがおをみて、

「早く花が咲くといいな」

「どんな色の花がさくのかな」と、

みんなわくわくしながら、毎日お世話をしています。