今日の給食

今日の給食

今日の給食



2月23日(月)
 今日の献立は,麦入りごはん・野菜かきあげ・天つゆ・吉野汁です。
 大きいかき揚げに子どもたちは大喜びでした。お昼の放送では,吉野汁の由来を紹介しました。

今日の給食



2月20日(金)
 今日の給食は,麦入りごはん・チキンカレー・ゆで野菜・手作りドレッシングです。
 カレーの献立の日は,ご飯の残菜が少なく1年生も完食できます。

今日の給食



2月19日(木)
 今日の献立は,朝焼きコッペ・ミモザ焼き・華風サラダ・大根スープです。
 ミモザ焼きのミモザは,2月から4月に咲く黄色い花です。卵をそぼろにしてマヨネーズと和えて,春を食から感じました。

今日の給食



2月18日(水)
 今日の献立は,麦入りごはん・酢豚・キムチスープ・ミニフィッシュです。
 酢豚の中には,子どもの好きなミートボールが入っています。噛みごたえのある竹の子やレンコンも入れて,食物繊維を摂れるように具材を豊富にしています。

今日の給食



2月17日(火)
 今日の献立はココアトースト・ハンバーグ・ゆで野菜・手作りソース・わかめスープです。
 やわらかい食材が多いので,一口10回は噛むように給食委員が,校内放送で呼びかけました。子どもたちは「30回噛んだよ」「50回噛んでみた」と噛むことを意識してくれました。

今日の給食



2月16日(月)
 今日の給食は,麦入りごはん・ビビンバ丼・味噌汁・パインコンポートです。
 「毎週1回は曜日を決めてビビンバ丼を出して欲しい」と子どもたちからの要望がでした。
 調理従事者にとっては,とても嬉しい要望です。

今日の給食



2月13日(金)
 今日の給食は,麦入りごはん・鶏肉のパセリパン粉焼き・生揚げのアーモンドあえ・味噌汁です。
 明日はバレンタインデーですので,お味噌汁にハートのラッキーなるとを入れました。 

今日の給食



2月12日(木)
 今日の給食は,坦々麺・ミニ春巻き・こんにゃくサラダ・米粉入り原宿ドックです。
 坦々麺は子どもたちの大好物です。展示を見た瞬間にテンションアップでした。

今日の給食



2月10日(火)
 今日の給食は,バーガーパン・フィレオフィシュ・ゆでキャベツ・ソース・ポテトスープ・ピーチコンポートです。
 ポテトスープの中のパセリは,料理の飾りとして使われていますが,ビタミンCはトップクラスですし,カロチンは人参と同じくらいです。カルシウムや鉄分も豊富な食材です。

今日の給食



2月9日(月)
 今日の給食は,麦入りごはん・スタミナ焼き・しもつかれ・味噌汁です。
 しもつかれは,栃木県の郷土料理です。2月11日(水)が初午の日なのですが,少し早めに給食に登場しました。酒粕を少しだけにしたので,子どもたちはよく食べてくれました。