文字
背景
行間
今日の給食
今日の給食
今日の給食
3月9日(月)
今日の給食は,麦入りごはん・から揚げ・青菜の煮びたし・かんぴょうの味噌汁です。
煮びたしに苦戦している子どもが多くみられましたが,大好物のから揚げを少し残して,完食出来るように頑張っていました。
今日の給食
3月6日(金)
今日の給食は,麦入りごはん・焼き魚(赤魚粕漬け)・ごま和え・さつま汁です。
子どもたちはごま和えが大好きです。おかわりの列ができていました。
今日の給食3つき
3月5日(木)
今日の給食は,ココア揚げパン・ゆで野菜(手作りドレッシング)・ぎょうざスープ・アセロラゼリーです。
ゆで野菜には,春キャベツを使用しました。春野菜は甘味があり美味しいです。
今日の給食
3月4日(水)
今日の給食は,わかめごはん・さわらの紀州漬け・野菜のにんにく醤油和え・豚汁です。
初めてのわかめごはんに,展示の写真を見るなり子どもたちは「これは何ですか?」の質問攻めでした。
今日の給食
3月3日(火)
今日の給食は,いなり寿司・シュウマイ・レンコンサラダ・紅白すまし汁・ひなあられです。
ひなまつりのメニューに大喜びでした。紅白のすまし汁は赤のはんぺんと,白のトックという韓国のうすいおもちを入れました。よく噛んで食べるようにお昼の放送でお知らせしました。
今日の給食
3月2日(月)
今日の給食は,麦入りごはん・プルコギ風炒め物・にらたまスープ・韓国のりです。
プルコギ風炒め物には,食品メーカーの方に協力して頂いた,カルシウムが多く含まれるジャコボールが入っています。
今日の給食
2月27日(金)
今日の給食は,麦入りごはん・さわらの西京焼き・きんぴら・味噌汁・のりの佃煮です。
のりの佃煮は鉄分が強化されていています。鉄分が不足すると,イライラしたり体がだるくなるお話をしました。
今日の給食
2月26日(木)
今日の給食は,朝焼きコッペパン・いちごジャム・マカロニグラタン・エビボール入り野菜スープです。
リボン型のマカロニをグラタンに入れて,ラッキーグラタンを作りました。ラッキーさんになった子どもは大喜びでした。
今日の給食
2月25日(水)
今日の給食は,宮ごはん・かんぴょう入り卵とじ味噌汁・すりおろしリンゴゼリーです。
宮ごはんは,宇都宮で有名な「宮のたれ」でお肉を炒め,ごはんに混ぜたものです。初めてのメニューでしたが,喜んで食べてくれました。
今日の給食
2月24日(火)
今日の給食は,米粉パン・黒豆きなこクリーム・鶏と野菜のケチャップ炒め・キャベツのスープ・バナナです。米粉パンはモッチリしていて,腹持ちがとても良いです。