お知らせ

カテゴリ:6年生

租税教室(6年生)

 租税教室が行われました。「税金とはなんだろう。」「何のために使われているのだろう。」ということをクイズやDVDなどで学習しました。子どもたちからは,「税金を払わないと世の中が大変なことになる」「みんなが豊かに暮らしていくためにしっかりと税金を納めなくてはいけないと思った」など,税金の大切さに気付くことができました。

 授業の終わりには,一億円のレプリカが入ったケースをもたせてもらい,その重さに子どもたちは驚いていました。
 

薬物乱用防止教室(6年生)

 12月11日(金)に保健所職員の方と本校薬剤師を講師としてお迎えし,薬物乱用防止教室を行いました。薬物の怖さや身の回りに潜む危険から身を守る方法を講話や映像などで学びました。薬物を手にしてしまう一番の原因が,先輩や友達からの誘いであるということが分かりました。教室の最後には,各クラスの代表一名がそれぞれ断り方をロールプレイで演じました。危険な誘いをきっぱり断り,落ち着いて対処できていました。
   

調理実習(6年生)

 6年生の家庭科の授業で,スクランブルエッグを作る調理実習を行いました。今年の調理実習は,クラスを二つに分け調理実習する班と教室で学習する班に分かれました。調理実習のほうでは,手順を確認しながらおいしそうなスクランブルエッグを作ることができました。子どもたちは,自分で作ったものに大満足でした。「また作りたい!」や「今度は自分好みの味付けでやってみたい!」などの声が聞こえてきました。教室での学習のほうでは,校長先生が授業をしてくださいました。たまご1つでいろいろな品が作れることや,調理をする上でのポイントを教えてもらいました。お家でも,今回学んだことを披露してくださいね。
 

小中乗り入れ授業

 11月27日に小中乗り入れ授業がありました。若松原中学校から英語と数学の先生に来ていただきました。最初は少し緊張気味の6年生でしたが,だんだんと緊張がほぐれ,積極的に取り組んでいました。
・英語
誕生日を伝え合う活動をしました。先生の英語をよく聴いて,自分の誕生日を伝えることができました。
・数学
数に関するゲームを行い,どうしたら相手に勝てるのか試行錯誤していました。一人でじっくり考えたり,友達と相談しながら考えたりと問題に熱中していました。
 

授業を終えて,子どもたちからは「少し難しかったけど楽しく考えられた」,「中学校に向けて勉強を頑張りたい」など,中学校生活に対する思いも高まりました。

修学旅行(6年生)

 先日,6年生は福島県会津・若松方面へ1泊2日の修学旅行に行ってきました。当初の予定とは行き先が変更になりましたが,福島県の自然や歴史に触れたり,友達と2日間過ごしたりと貴重な経験をすることができました。
〈1日目〉
~五色沼探索~
 青空の下,美しい景色を見ながらグループで歩きました。
 
~コース別活動~
 五色沼探索終了後,昼食を食べ会津に向かいました。会津では,会津武家屋敷を見学してから鶴ヶ城に向かうコースと飯盛山・博物館を見学してから鶴ヶ城に向かうコースに分かれました。
 
 
〈2日目〉
 2日目はいわき方面に行き,アクアマリン福島やいわき市石炭・化石館ほるるを見学しました。いろいろなものを間近で見ることができとても楽しそうでした。
 
 あっという間に2日間が過ぎました。子どもたちは福島県を楽しみながらも,友達と協力し合うことや集団の一員として正しい行動は何かなど大切なことも学んだ修学旅行になりました。