学校の様子

学校の様子

NEW 登校指導⑤・交通安全教室②

 9月13日(金)、今月も教職員が20ポイント・正門前・駐輪場に立って、登校指導を行いました。
  暑い日が続き、なかなか秋の気配が訪れない朝でしたが、どのポイントでも先生方からと生徒がほぼ同時に「おはようございます。」「おはようございます。」とあいさつを交わし,自然に笑みがこぼれていました。
*自転車通学者は、一時停止、左側一列走行等をしっかり守ることで危険度も下がります。徒歩通学者も、今まで以上に車の動きに注意、右側通行を守り、安全に登校していました。
●交通安全は本校の最重要課題、本日は交通安全教室②を実施します。交通事故にあわないとともに、地域の方々からマナー違反等の注意を受けないよう、今後とも学校と家庭が連携して、安全な登下校となるよう指導をしていきたいと思います。
     

     


安全第一! 
      


今日も元気に頑張ります。

*6校時に、あいおいニッセイ同和損害保険の方々を講師に招いて、「交通安全教室②」を実施しました。



ヒヤリとした人?手を挙げてください。
 
 
 


2年生

1年生

3年生

お知らせ 宇河新人大会のお知らせ

   9月13日(金)、宇河地区新人大会等の開催についてお知らせします。応援よろしくお願いします。
*すでに水泳競技は終了しました。夏の総体以降、新チームとなって初の中体連の大会です。
「GO  ALL  OUT」(全力を尽くして)「チーム清原」一丸となった活躍、快進撃にご期待ください。
※生徒の活躍、学校の教育活動等を中心に、タイムリーにアップしていきますので、今後とも清原中学校ホームページをよろしくお願いします。
060913 R6宇河新人大会等通知.pdf

NEW 「メンタルケア」講話を行いました。

 9月12日(木)、スクールカウンセラーの先生が、1年生を対象に体育館で「メンタルケア講話 ~ストレスと上手につきあう~」を行いました。目的は、「心の健康」を保つためのストレス(悩みや不安)の対処方法を知り,気持ちのリラックスにつなげ、明るく元気に学校生活や行動ができるようにすることです。
*ストレス対策として、コーピングや身体をリラックスする運動、心を今に向ける大切さを教えていただきました。
    お忙しい中、すぐにでも気軽に活用できるストレス対策の講話をいただきありがとうございました。
 学校が始まって約2週間たちましたが、心配事や不安があるときにはいつでもSCやMSをはじめ先生方に相談してください。この清原中学校には、心強い仲間がいます。頼りになる先生方がいること忘れないでください。あなた方の不安な気持ちを受け止めて、支えになってくれるはずです。
*安心して清原中学校での学校生活を楽しく充実したものにしてほしいと思います。

 

 
 

    ストレスを和らげるグループ活動や運動に取り組みました。しっかりと 話を聞くことができました。

笑う 学校園挨拶運動②を実施しました。

 9月10日(火)、地域学校園あいさつ運動②を実施しました。今回も学校園の5つの小学校である清原中央、清原南、清原東、清原北、ゆいの杜小へ本校の生徒が行き、昨年度から新調した挨拶運動のたすきやのぼりも使って、登校中の児童やお世話になった先生方に明るく元気にあいさつを交わしました。
*気持ちよく学校生活を過ごすためにもさわやかなあいさつは欠かせません。これからも、あいさつが校内中に飛び交う、優しさと思いやりあふれる清原地域学校園にしていきましょう。
 参加した生徒の皆さん、朝の忙しい中、ご苦労さまでした。
  

 

    
 清原中央小
 


笑顔でピース

 淸原南小
  

     


淸原北小
  

     


 清原東小
  

     


ゆいの杜小

NEW 美味・農園収穫きゅうり

 9月9日(月)、本日は「救急の日」にちなんで、1先生は、自分たちで栽培した農園の「きゅうりの塩もみ」を給食の時間に食べました。ほどよい塩かげんでおいしくいただきました。
*その時の様子を紹介します。
  

   

  
ミニトマトも旨い!

おいしかったです。

にっこり おやつカフェ④を実施しました。

   9月6日(金)、標記の件について、【NPO法人栃木県こども応援なないろ】様の協賛の下、おやつカフェ④を3年生対象に実施しました。3年生を対象とした2回目となります。2回目となると配付協力の学級委員の皆さん、そして受け取る皆さんも慣れた中、スムーズに実施ができました。多くのパンとポップコーンを受け取り、皆さん嬉しそうな顔をしていました。
主な目的は下記のとおりです。

1)地域企業の食品ロスの削減に貢献することでフードロスについて考え、生徒が実践力を身に付けることができる。
2)食品廃棄を削減することは SDGs目標 12 「つくる責任つかう責任」に位置付けられており、これらの活動を通してSDGsを考えるきっかけとする。
3)フードパントリーの活動で、食品ロス削減に寄与すると同時に地域で課題を抱えた家庭と直接つながるきっかけとする。
*今
回の活動を通して、上述のフードロスやSDGsを考える一助になればと思います。
10月は、2年生を対象に実施予定です。楽しみしていてください。
 【NPO法人栃木県こども応援なないろ】様には、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

活動の様子を紹介します。

 
約1600個のパンを配る前の様子です。3年学級委員長さんが準備をしてくれました。


配付に協力した3年学級委員の生徒の皆さん。ご協力に感謝!

  


楽しみながら、一人6個のパンと1個のポップコーンを受け取りました。

*笑顔いっぱい、大盛況の中、終了。大学生のボランティアの方にも協力していただきました。活動の輪が広がっています。
次回が楽しみです。また、配付協力の学級委員長さんからは、「こんなにも多くのパンが廃棄されると思うと・・・。フードロスについて考えることができました。」
 との意見がでました。考えさせられます。

NEW 熱戦、宇河新人大会①

    9月6日(金)、宇河新人大会が始まりました。19日(木)の陸上競技、20日(金)他の競技、28(土)のバドミントンと続きます。応援よろしくお願いします。
 本日は、ドリームプールかわちで行われた水泳競技の様子を紹介します。
 本校からは2人が出場、女子200m平泳ぎ、男子200m平泳ぎ、女子200m個人メドレー、男子100m平泳ぎの4種目に出場し、自己ベストを目標に全力で泳ぎました。【男子200m平泳ぎ第3位】
    2人とも見事な泳ぎでよく頑張り、県大会出場を決めました。
「GO ALL OUT」(全力尽くして)、かっこいい泳ぎ連発!

*おかげさまで、「チーム清原」一丸となって、パワー全開、日頃の練習の成果をいかんなく発揮することができました。保護者の皆さまにはお忙しい中、生徒の送迎・「頑張って」の声かけ等ご協力・ご支援いただきましてありがとうございました。
競技前の様子。今日もベストを尽くします。



華麗なスタート。男子200m平泳ぎ、3位入賞! 


得意の女子200m個人メドレー。スタート集中しています。

バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロール4種目全力で泳ぎました。結果は4位。入賞まであと一歩。


力強いスタート 2種目目男子100m平泳ぎでも入賞目指して泳ぎました。結果は4位。入賞まであと一歩。

鉛筆 期末テストを実施しました。

 9月5日(木)、全学年で期末テストを実施しました。朝早く登校して勉強をしている生徒や休み時間も机に向かって勉強している生徒など、一生懸命な姿がたくさん見られました。
 開始のチャイムがなってから、この夏休みの学習の成果を発揮しようと真剣に取り組んでいました。1年生もだいぶ慣れ、3年・2年の教室同様、問題用紙に向き合う生徒たちの姿勢に「よし頑張るぞ!」という気迫を感じました。
→自宅に帰ったら、次の3点を振り返ってみてください。
①じっくり問題を読んで解答したかどうか。②時間配分に気を付けて問題を解いたかどうか。
③解答用紙に丁寧に文字を書いたかどうか。(氏名をきちんと書いたかどうか。)
*「継続は力なり」です。
勉強で大切なのは、見直し・振り返り、そして積み重ねが大事。ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。

3年生頑張ってます。
     
さすが3年生

努力の成果を発揮しよう

2年生頑張ってます。
  
集中

努力の成果を発揮しよう

1年生頑張ってます。
  
集中

真剣です。

花丸 表彰朝会を行いました。

 9月4日(水)、夏休みに行われました県総体大会や各コンクール等を中心に表彰朝会を行いました。
*各種大会等の様子は、「校長室からこんにちは第6号」及びホームページアップ済みですのでご確認いただければ幸いです。【熱戦、県総体大会①~⑲】【熱戦、関東・全国大会】参照
 表彰後、受賞した生徒やチーム、そして3年生の頑張りを拍手で称えました。
*校長先生からは「勝利を目指して、最後まであきらめない、全力でプレーする「チーム清原」一丸となった快進撃があった。皆さんの頑張りから多くの感動と元気をもらいました。ありがとう。」と称賛の言葉がありました。
 6日(金)からは宇河新人水泳競技大会が始まります。19日(木)の陸上競技、20日(金)からの新人大会各競技の活躍が楽しみです。「GO  ALL OUT」頑張ってください。
  
  

  

  
受賞された生徒の皆さん、おめでとうございます。
  
少年の主張・硬式野球・吹奏楽・バドミントン
   
ソフトテニス・水泳競技
   
柔道・バスケットボール
   
陸上競技・弓道
 
バレーボール

NEW 質問教室②頑張りました。

 9月3日(火)、期末テスト2日前、放課後に質問教室②を実施しました。
どの学年も先生方に積極的に質問する姿が見られ、疑問点の解決に頑張っていました。
*各教科、最終の見直しをしっかり行って、当日の期末テストに臨んでほしいと思います。

 
 
 
 


真剣に取り組む1年生