文字
背景
行間
学校の様子
2019年12月の記事一覧
クリーン活動1年
1年生がクリーン活動を行いました。校庭に落ちたたくさんの落ち葉を友達と協力して一生懸命きれいにしました。
掃いても掃いても次から次へと落ちてくる落ち葉ですが,2年生,3年生,1年生と3学年が順番にクリーン活動を行うことによりきれいにすることができました。

掃いても掃いても次から次へと落ちてくる落ち葉ですが,2年生,3年生,1年生と3学年が順番にクリーン活動を行うことによりきれいにすることができました。
第2回お弁当の日
12月4日(水)は第2回目のお弁当の日でした。今回は清原地域学校園共通のお弁当の日です。前回のお弁当の反省を生かし,それぞれが思い思いのお弁当を作成してきました。次回(最終)のお弁当の日は2月10日です。次回に向けて準備よろしくお願いします。

薬物乱用防止教室
12月4日(水)5校時に薬物乱用防止教室を行いました。今回は劇団を招いて危険ドラッグに関する演劇を鑑賞しました。ドラッグに手を出してしまうとどうなってしまうのか,どのような誘惑があるのかを分かりやすく学習しました。


クリーン活動3年
11月29日(金)5校時に3年生がクリーン活動を行いました。2年生に続き校庭の落ち葉掃きを行いました。校庭にたくさん落ちた葉を箒と塵取りを使いせっせと集めました。
3年生の素晴らしい働きにより,あっという間に校庭の落ち葉がなくなりました。


3年生の素晴らしい働きにより,あっという間に校庭の落ち葉がなくなりました。