学校の様子

2017年2月の記事一覧

3年生を送る会 2/24

 2/24の午後に「3年生を送る会」が実施されました。1年生からモザイクアートの贈り物、2年生からメッセージムービーの贈り物、先生方から歌の贈り物、そしてなんと、3年生からのお礼に合唱もあり、もり沢山な内容でした。

1年百人一首大会 2/3

 2/3に1年生では百人一首大会を実施しました。個人で、チームで、クラスで、様々な活躍が見られました。地域協議会とPTAの方々により用意していただいた豚汁もおいしくいただきました。

2年スキー教室 2/3

 2/3に2年生がスキー教室に行ってきました。強風の中にもかかわらず、生徒たちはそれぞれのコースでインストラクターさんの指導の下、熱心に活動できました。

立志式 1/31

 1/31は2年生の立志式でした。それぞれのクラスのテーマに沿って、生徒一人一人が自分の思いを書きました。当日は、クラスの代表者が立派に発表をしました。
 校長先生からも「立志式」のあいうえお作文、いただきました。

生徒会朝会「今年の漢字」 12/7

 本日、生徒会朝会にて「今年の漢字」の発表がありました。アンケートにより、各クラス・学校全体、それぞれの「今年の漢字」を集計したものです。清原中学校「今年の漢字」1位は「楽」でした。そのほかにも「挑」や「明」が上位に選ばれました。
 発表後には、校長先生から「楽しむ」ということについてお話をいただきました。