今日の給食

今日の給食

◆4月20日(木)今日の給食



4月20日(木)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・豚キムチ炒め・はくさいスープ・韓国のりです。
 豚キムチ炒めは,見た目ほど辛くなく,ご飯がすすむ献立です。

◆4月19日(水)今日の給食



4月19日(水)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・さばのみそ煮・おひたし・味噌汁・清見オレンジです。
 清見オレンジは旬の果物で食べやすい様に切ってもらいました。低学年には多い量かなと思いましたが,きれいになくなりました。

◆4月18日(火)今日の給食



4月18日(火)
 今日の給食は,ココア揚げパン・牛乳・プレーンオムレツ・レタス・チキンポトフです。
 揚げパンに,給食2日目の1年生も大喜びです。どの学年も,ポトフのおかわりをたくさんしてくれ,食缶が空になっていました。

◆4月17(月)今日の給食



4月17日(月)
 今日の給食は,五目やきそば・牛乳・ぎょうざスープ・入学お祝いゼリーです。
 1年生の給食が開始されました。3時間目にお当番さんのやる事や,給食を待つ時の姿勢等のお話しをしっかり聞いていた1年生です。お残しも少なくてびっくりしました。

◆4月13日(木)今日の給食



4月13日(木)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・ささみチーズフライ・ゆでキャベツ(ソース)・味噌汁・春のぜりーです。
 チーズが中に入ったささみフライを揚げる臭いに,給食が待ち遠しい子どもたちでした。
 今日もお残しの少ない日でした。

◆4月12日(水)今日の給食



4月12日(水)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・さんまのおかか煮・もやしとにらのごま和え・まろやか味噌汁・ふりかけです。
 骨まで食べられるお魚は,皆大好きです。給食が終わると「お魚美味しかったです。」と沢山の子どもたちの笑顔が見られます。

◆4月11日(火)今日の給食



4月11日(火)
 今日の給食は,ナン・キーマカレー・牛乳・フルーツヨーグルトです。
 東小では,「苦手な物も一口は頑張る事」を子どもたちに指導しています。低学年の子どもたちは,「少し辛いけど,頑張れる」と実践してくれています。

◆4月10日(月)今日の給食



4月10日(月)
 今日の給食は,五目ちらし寿司・牛乳・小松菜の煮びたし・豆腐入りすまし汁・進級お祝いムースです。
 H29年度がスタートしました。新しい学年・クラスで楽しい会食ができました。

◆3月24日(金)今日の給食



3月24日(金)今日の給食
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・白身魚の木の実がらめ・ピーナッツあえ・味噌汁・ゼリーです。
 28年度最後の給食です。春休みに入ると,魚が苦手な子どもはあまり口にしないようですので,魚の献立にしました。牛乳のカルシウムも毎日とって欲しい事をお話ししました。

◆3月23日(木)今日の給食



3月23日(木)
 今日の給食は,コッぺパン・フルーツクリーム・牛乳・ポークシチューです。
 自分でクリームをはさんで食べました。シチューと言えばホワイトの白を創造していた子どももいて,「これは,カレーですか?」と質問してきます。