今日の給食

今日の給食

2/14(木)今日の給食



2/14(木)
 今日の給食は,バンズパン・牛乳・ハートのコロッケ・ゆで野菜(ソース)・白菜スープ・チョコプリンです。
 バレンタイン献立です。巡回時に「調理室から,心を込めて届けました」と子どもたちに話すと,笑顔で「心が温かくなりました。」と返事を返してくれました。東小の子どもたちの素直さに,涙腺がゆるみます。

2/13(水)今日の給食



2/13(水)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・さばのカレースパイス漬け・からし和え・味噌汁・ふりかけです。
 子どもたちは,お魚をよく食べてくれます。皮もパリパリしていますので,ご飯がすすみます。

2/12(火)今日の給食



2/12(火)
 今日の給食は,麦入りごはん・かき揚げ・丼たれ・牛乳・ごま和え・ほうれんそうときのこのゴマ味噌汁です。
 ごま味噌汁は,初めて献立に取り入れました。よく食べてくれていました。

2/8(金)今日の給食



2/8(金)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・回鍋肉・中華風スープです。
 回鍋肉は,子どもたちが大好きな献立です。1年生も,「また作って下さい」とリクエストがありました。

2/7(木)今日の給食



2/7(木)
 今日の給食は,フレンチトースト・牛乳・カレースープ・バナナです。
 大きいバナナを,八百屋さんが持って来て下さり大喜びの子どもたちです。

2/6(水)今日の給食



2/6(水)
 今日の給食は,親子丼(麦入りごはん)・牛乳・味噌汁・アセロラゼリーです。
 授業参観ですので,早く片付けの出来る献立です。今日もたくさん食べてくれました。

2/5(火)今日の給食




2/5(火)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・いわしのフィーレ・レンコンサラダ・にら玉汁・ふりかけです。いわしは揚げてありますので,サクサクとしていて骨も気になりません。

2/4(月)今日の給食



2/4(月)
 今日の給食は,赤飯・牛乳・焼き餃子・しもつかれ・かんぴょうの味噌汁です。
 2/2(土)が初午でした。初午の後にしもつかれを食べると,その年は豊作で無病しらずで過ごせると言われています。給食のしもつかれは,酒かすが少ないので子どもたちは,おかわりをしてくれます。

2/1(金)今日の給食


2/1(金)
 今日の給食は,恵方巻・牛乳・味噌汁・福豆です。
 少し早い節分です。自分で恵方巻を作り,東北東を向いて食べます。校長先生が,手巻き寿司の巻き方を,お昼のテレビ放送で紹介しました。

1/31(木)今日の給食



1/31(木)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・いわしの梅醬油煮・おひたし・豆乳仕立ての味噌汁です。
 いわしは骨まで食べられますので,残さず食べてくれます。

1/30(水)今日の給食



1/30(水)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・厚焼き卵・春雨サラダ・チリコンカンです。給食週間の最終日は,給食委員会主催の「豆つかみ大会」です。豆つかみの練習の為に,和洋折衷の献立にしました。豆を上手につかんでいました。

1/29(火)今日の給食



1/29(火) 今日の給食は,揚げパン・牛乳・おでん・みかんです。
 給食週間4日目は,昭和39年の給食を体験しました。おでんを初めて取り入れました。色んな種類の具材に興味深々の子どもたちです。

1/28(月)今日の給食



1/28(月)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・白身魚の照り焼き・ほうれん草のクリーム煮です。
 今日は,昭和2年の給食を体験しました。

1/25(金)今日の給食



1/25(金)
 今日の給食は,五色ご飯・牛乳・栄養みそ汁です。本校は,140周年を迎えることが出来ました。昔の給食はどんなものかを,給食週間で体験してもらいます。今日は,大正12年の給食です。

1/24(木)今日の給食


」1/24(木)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・焼き魚(さば)・ごまあえ・豚汁・いちごムースです。
 今日から給食週間が始まります。陽北地域学校園では,統一献立を実施しました。

1/23(水)今日の給食



1/23(金)
 今日の給食は,ナン・キーマカレー・牛乳・ゆで野菜・手作りドレッシング・バナナです。
 子どもたちは,正式な食べ方は知ってはいますが,なかなかナンでカレーをつかめません。スプーンを使ってナンにカレーをのせて食べました。

1/22(火)今日の給食



1/22(火)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・鶏肉のチーズ焼き・にんにく醬油和え・味噌汁です。
 野菜のにんにく醬油和えは,おかわりをする児童がたくさんいます。野菜嫌いの児童も鼻をつままずに,一口食べられます。

1/21(月)今日の給食



1/21(月)
 今日の給食は,天丼(麦入りごはん・イカ・かぼちゃ)・手作りたれ・牛乳・みそけんちん汁です。
 2,3時間目に食味体験で,小さい焼きおにぎりを作って食べた3年生ですが,しっかり給食も食べられびっくりすると,「だって美味しいんだもん」と満面の笑みをプレゼントしてくれました。

1/18(金)今日の給食



1/18(金)
 今日の給食は,麦入りごはん・さばの味噌煮・おひたし・のっぺい汁です。
 サバの味噌煮は,子どもたちの大好きな献立です。

1/17(木)今日の給食



 1/17(木)
 今日の給食は,ビスキュイパン・牛乳・ミネストローネスープ・フルーツババロアです。
 ビスキュイパンは,米粉パンを使用しています。東小オリジナルのメニューです。