今日の給食

今日の給食

今日の給食



4月17日(金)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・ハンバーグ・レンコンサラダ・味噌汁・お祝いいちごゼリーです。
 1年生の給食が開始されました。手を組んで待つことや,お当番さんの準備等お話を聞いて楽しく会食出来ました。

今日の給食



4月16日(木)
 今日の給食は,シュガートースト・牛乳・スクランブルエッグ・ミニトマト・オニオンスープです。栃木県産の玉ねぎを2時間以上炒めたものをスープに使用しました。

今日の給食



4月15日(水)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・鶏肉とカシューナッツの炒め物・春雨坦々スープ・清見オレンジです。
 清見オレンジは今が旬なので,甘くてみずみずしいです。

今日の給食



4月14日(火)
 今日の給食は,ビスキュイパン・牛乳・エビカツ・にんじんグラッセ・オニオンスープです。
 ビスキュイパンは米粉パンを使用しています。にんじんの苦手な子どもも,1.5本は食べれるように指導しました。「スープの中に入れたら食べられた」と自分で工夫してくれたようです。

今日の給食



4月13日(月)
 今日の給食は,麦入りごはん・豚丼・牛乳・なめこの味噌汁・手作りミルクゼリーです。
 きのこは世界で食べられていますが,「なめこ」を食べているのは日本だけのようで,子どもたちも驚いていました。

今日の給食



4月10日(金)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・モロの和風マリネ・ごまあえ・味噌けんちん汁です。
 今年度は,地元の農家さんから野菜を届けて頂けるようになりました。大根と小松菜は,宇都宮産です。

今日の給食



4月10日(木)
 今日の給食は,ナン・キーマカレー・牛乳・ゆでやさい・和風ドレッシング・マンゴースティックです。
 アイスクリームやドライマンゴーは食べたことがあっても,フルーツで食べるのは初めての子どもも多く,「また食べたい」とのリクエストがたくさんありました。

今日の給食



4月8日(水)
 今日の給食は,進級お祝い給食で,五目ちらしずし(麦入りごはん)・牛乳・味噌汁・国産ももゼリーです。
 始業式が終わり,久しぶりの給食に笑顔の子どもたちでした。3年生・5年生の子どもたちは,全体の量が増えましたが,しっかり食べていました。

今日の給食



3月23日(月)
 今日の給食は,麦入りごはん・ちくわの2色揚げ・大根おろし・味噌汁・栃乙女アイスです。
 H26年度最後の給食です。アイスはお楽しみデザートとだけしか献立表には書いていませんでしたので,わくわくの子どもたちでした。

今日の給食



3月20日(金)
 今日の給食は,麦入りごはん・セルフ親子丼・まろやか味噌汁です。
 食材を18品目使っている献立です。バランスの良い食事をするには,「ま・ご・わ・や・さ・し・い」を考えると良いお話をしました。