今日の給食

今日の給食

2月22日今日の給食



2月22日(月)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・さばの味噌煮・変りきんぴら・にら卵汁・味付きのりです。
 さばの味噌煮は,骨まで食べられ子どもたちに好評です。味付きのりをご飯にくるんで食べたり,最後まで残してそのまま食べたりと,おのおのの食べ方で楽しんでいました。

2月19日今日の給食



2月19日(金)
 今日の給食は,ビビンバ丼・牛乳・坦々春雨スープです。
 ご飯にビビンバの具をのせて,利き手と逆の手で持ち,姿勢よく食べる事ができました。

2月18日今日の給食



2月18日(木)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・炒り豆腐・さけの西京焼き・味噌汁・ひじきふりかけです。
 炒り豆腐を食べることは,おはし使いの練習になります。1年生も魚類(鮭)の残しが少なくなってきました。

2月17日今日の給食



2月17日(水)
 今日の給食は,五目やきそば・牛乳・わかめスープ・チーズドックです。
 牛乳とチーズドックの組み合わせで,カルシウムが多く摂れることを話しました。

2月16日今日の給食



2月16日(火)
 今日の給食は,セルフフィッシュバーガー・牛乳・大豆のクリームシチューです。
 お魚は,骨もなく食べやすいので子どもたちは大好きな献立です。展示をしてある給食を見て,「やった~」という声が聞かれます。

2月15日今日の給食



2月15日(月)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・回鍋肉・中華風スープ・ぽんかんです。
 ぽんかんの中のたねが「2個入っていたよ」「6個入っていた~」と喜んでいたり,悲しんでいたりの子どもたちでした。

2月12日今日の給食



2月12日(金)
 今日の給食は,16穀ごはん・牛乳・鶏肉のハーブ焼き・ゆで野菜・卵未使用マヨネーズ・ミネストローネスープ・チョコブッフェです。
 16穀ごはんは,子どもたちに喜ばれないのですが,お肉と野菜と一緒に盛り付けると,よく食べてくれました。

2月10日今日の給食



2月10日(水)
 今日の給食は,天丼(麦入りごはん・イカ天・かぼちゃ天)・牛乳・味噌けんちん汁です。
 調理委員さん手作りの天つゆは,大好評でした。ごはんの残菜がとても少ない日でした。

2月9日今日の給食



2月9日(火)
 今日の給食は,ソフトフランスパン・牛乳・豚肉のワイン焼き・ほうれん草とコーンのソテー・オニオンスープ・国産ぶどうゼリーです。
 ソフトフランスパンは,よくかんで食べると添加物(ジャム)がなくても,甘くて美味しいパンです。「スープにつけても美味しいよ」と教えてくれる子どもたちです。

2月8日今日の給食



2月8日(月)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・赤魚粕漬け・ごまあえ・まろやか味噌汁・栃木県産いちごヨーグルトです。
 味噌汁に豆乳をいれてると,豆乳の豆の臭みが消えとても美味しくなります。子どもたちもおかわりをたくさんしてくれます。