文字
背景
行間
今日の給食
今日の給食
4月21日今日の給食
4月21日(木)
今日の給食は,ミルク給食はとお弁当です。
お弁当で,じょうずにおはしが使える3年1組の様子をご覧下さい。
4月20日今日の給食
4月20日(水)
今日の給食は,牛乳・デザート(レモンタルト)とお弁当です。
サンドイッチやうどん等,保護者の方のお弁当はバリエーションが豊富です。子どもたちは,クラス巡回の私(栄養士)に「見て~見て~」と嬉しそうに報告してくれます。
2年1組の給食風景をご覧下さい。
4月19日今日の給食
4月19日(火)
今日の給食は,ミルク給食とお弁当です。
6年生は,朝の清掃作業の前にお弁当をかごに入れ,1階の預かり教室にきちんと並べてあります。給食時間もテキパキと準備ができるので,食べる時間がしっかり確保できます。6年2組の楽しい給食風景をご覧ください。
4月18日今日の給食
4月18日(月)
今日の給食は,ミルク給食とお弁当です。
15日(金)に,おにぎり給食で初めての給食を体験した1年生です。金曜日お弁当を集めて,牛乳を配膳室に取りに行きと練習をしたので,お当番さんはしっかり廊下に並んで待つことが出来ました。「お弁当美味しい」「先生見て~!筍をとってきたよ」と元気な1年生です。
4月14日今日の給食
4月14日(木)
今日の給食は,ミルク給食です。6年生のお弁当はさすがに大きく,お弁当預かりかごはずっしり重くなります。6年1組の楽しい給食風景をご覧ください。
4月13日今日の給食
4月13(水)
今日の給食は,ミルク給食とお弁当でした。ご家庭で愛情のこもったお弁当に,今日も満足した顔の子どもたちです。今日も残さないで完食の,5年1組の子どもたちの様子をご覧下さい。
4月12日今日の給食
4月12日(火)
今日の給食は,牛乳・県産デザート・お弁当でした。入学式での呼びかけに,大きい声を出して頑張ってくれましたので,入学式が終わると「お腹がすいたー」と給食の時間が待ち遠しい子どもたちでした。
4年1組の給食風景をご覧下さい。
4月11日今日の給食
4月11日(月)
今日はミルク給食とお弁当です。保護者の皆様の愛情がいっぱい詰まったお弁当に,子どもたちも心もお腹もみたされました。
3年1組の楽しい給食風景をご覧下さい。
4月8日今日の給食風景
4月8日(金)
今日の給食は,牛乳・進級お祝いデザートのクレープと,自宅からおにぎり(おにぎらずでも可)を持参しての会食です。
自分で握ってきたおにぎりを持ってきた子どもが,各クラス数名はいました。2年1組の楽しい給食風景をご覧ください。
3月24日今日の給食
3月24日(木)
今日の給食は,コッペパン・セルフホットドック・キャベツのカレーソテー・牛乳・コーンクリームスープです。
平成27年度最後の給食です。パンの日はよく噛むことを1年間話をしていましたので,子どもたちは,よく噛んで食べてくれていました。りんごのぜりーは容器がおもしろく,よく洗って持ち帰っていました。