文字
背景
行間
今日の給食
今日の給食
◆5月2日(水)今日の給食
5月2日(水)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・子どもの日コロッケ・ゆで野菜・ソース・五月汁・子どもの日デザート(クリームソーダ風ゼリー)です。
少し早い子どもの日の献立です。コロッケには鯉のぼりが描かれています。体に害の無い食品で色付けしてあります。
◆5月1日(火)今日の給食
5月1日(火)
今日の給食は,ホットドック(コッペパン・ロングウインナー)・キャベツのカレーソテー・ケチャップ・牛乳・コーンクリームスープ・洋梨のコンポートです。
ケチャップやデザートの小さい袋を切る手作業は,家庭で体験する事が少ない様です。毎日ではないですが,給食で体験出来るような献立を取り入れています。
◆4月27日(金)今日の給食
4月27日(金)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・鶏肉の香味焼き・ゆで野菜・香りごまドレッシング・味噌汁・日向夏ゼリーです。
新年度が始まって,そろそろ子どもたちも疲れが出てくる時期ですので今週は,わかめを,お味噌汁やサラダに多く取り入れた献立にしました。わかめは,疲労回復に良い事を話ました。
◆4月26日(木)今日の給食
4月26日(木)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・いわしの梅醬油煮・こんにゃくサラダ・味噌汁です。
気温が高くなり,子どもたちは汗だくです。塩分補給に,お味噌汁を食べるように話しました。
◆4月25日(水)今日の給食
4月25日(水)
今日の給食は,二色丼(麦入りごはん,二色丼の具)・牛乳・具だくさん汁・オレンジです。
二色丼は,おはし使いの練習になる献立です。そぼろとご飯を,お皿に残さずきれいに取れる子どもが増えています。
◆4月24日(火)今日の給食
4月24日(火)
今日の給食は,フィッシュバーガー(ホキフライ・レタス・ソース)・牛乳・あさりのチャウダーです。
白身魚のホキは,揚げるとお肉と間違えてしまうほどです。パンの日はよく噛む事を話しています。
◆4月23日(月)今日の給食
4月23日(月)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・えびシューマイ・ナムル・麻婆豆腐・韓国のりです。
マーボー丼で食べたい人は,ご飯を麻婆豆腐に入れる様に話をしました。片づけをする人の事を考えながら食べるのも,食育です。
◆4月20日(金)今日の給食
4月20日(金)
今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・サバのみぞれ煮・おひたし・味噌汁です。
骨まで食べられるサバのみぞれ煮は,お残しがとても少ないです。
◆4月19日(木)今日の給食
4月19日(木)
今日の給食は,麦入りごはん・シーフードカレー・牛乳・ゆで野菜・イタリアンドレッシング・ピーチコンポートです。
1年生は,ピーチコンポートの袋をやぶいて食べる作業に,戸惑っていました。ももが苦手な児童も,一口は食べられました。
◆4月18日(水)今日の給食
4月18日(水)
今日の給食は,焼きそば・牛乳・大豆のクリームシチュー・アセロラゼリーです。
参観日でしたので,食べ易い献立にしました。焼きそばは全クラス完食です。