今日の給食

今日の給食

9/10(月)今日の給食



9月10日(月)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・焼き鳥風あえ物・いものこ汁・刻み昆布の佃煮です。
 ねぎ嫌いの高学年の児童には,一口頑張って食べる様に話をしましたが,低学年の児童には,先ずはかじるだけでもチャレンジしようと激励しました。みんな良く頑張ってくれました。

9/7(金)今日の給食



9/7(金)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・白身魚のチリソース・ナムル・春雨中華スープです。
 白身魚を揚げたものを使用しましたが,鶏肉と間違えて食べている児童が多く,お昼の校内放送でお知らせすると,驚いていました。

9/6(木)今日の給食



9/6(木)
 今日の給食は,米粉パン・牛乳・カップグラタン・ゆで野菜・サウザンドアイランドドレッシング・オニオンスープ・バナナです。
 米粉パンの美味しさを味わってもらうために,ジャム等は付けない献立にしました。

9/5(水)今日の給食



9/5(水)
 今日の給食は,麦入りごはん・ポークカレー・牛乳・ゆで野菜・ノンオイルドレッシングです。
 3回目の交流給食が実施されました。校長先生や副校長先生も参加して,楽しい会食が出来ました。

9/4(火)今日の給食



9/4(火)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・白身魚のバター醬油漬け・磯辺あえ・田舎汁です。
 白身魚は,骨を抜いてある物が納品されます。田舎汁は,具だくさんでしたが,多くの児童がおかわりをしていました。

9/3(月)今日の給食



9/3(月)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・チキンピカタ・ゆで野菜(手作りドレッシング)・味噌汁です。デザートのゼリーは,ランチルームを使用したクラス用で,お楽しみデザートです。

8/31(金)今日の給食




8/31(金)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・サバの味噌煮・おひたし・にら玉汁です。
 サバの味噌煮は,骨まで食べられます。低学年の児童は,魚が苦手な児童が多いのですが,頑張って一口食べています。

8/30(木)今日の給食



8/30(木)
 今日の給食は,冷やし中華(たれ)・牛乳・ぎょうざ・チーズドックです。
冷やし中華は,自分で野菜をのせてたれをかけて食べます。残菜が殆どありませんでした。

8/29(水)今日の給食



8/29(水)
 今日の給食は,麦入りごはん・牛乳・ちくわの二色揚げ・大根おろし・具だくさん味噌汁です。
 この暑さで,ご飯は食べられないかな?と思っていましたが,よく食べています。お休みも少なく,元気な子どもたちに一安心です。

8/28(火)今日の給食



8/28(火)
 今日の給食は,ナン・キーマカレー・牛乳・ゆで野菜(手作りドレッシング)・栃おとめアイスです。
 夏休み明けの給食に,「やっと給食が食べられる~」と大満足の子どもたちです。