お知らせ

2022年6月の記事一覧

遠足に行ってきました!

4年生は,5月27日(金)に遠足に行ってきました!

 益子では,絵付け体験と登り窯見学。真岡では,プラネタリウムで星を観賞しました。

 あいにくの天気となってしまいましたが,子どもたちは終始笑顔で楽しそうでした。

 <絵付け体験,登り窯見学>

 

 

「うまく描けた!」「ちょっと失敗した~!」「これどうかな?」

どの子も真剣なまなざしで取り組んでいました。

 

初めて見るものに興味津々!

<プラネタリウム>

 

いつもとは違った雰囲気にドキドキ!

「すごい!」「きれーい!」

そんな声がたくさん聞こえました。

 

素敵な思い出の1ページになっていたらうれしいです♪

6月2日(木)の給食

【献立】

むぎいりごはん ぎゅうにゅう           

しろみざかなのさんみやき ごまあえ みそしる

【白身魚の三味焼き】
 白身魚の三味焼きは,ごま・ねぎ・七味唐辛子の「三味」としょうゆ・みりん・さとうなどの調味料につけこんで焼いています。

 お好みでみそやしょうがなどを使ってもおいしくできます。

おおきくなってね!

1年生は生活科の学習で,アサガオを育てています。

 

5月に種の観察をした後,種をまきました。

 

種をまいてお水をあげると・・・

 

数日後,すぐに芽が出てきてくれました!

 

 

 

「わああああ!すごい。こんなに伸びてる!」

 

「もうこんなに大きくなっているのか!」

 

それぞれ,目で見て,手で触って観察し,カードに記入することができました。

 

これからぐんぐん大きくなっていくのが楽しみです!

 

6月1日(水)の給食

【献立】

ナン ぎゅうにゅう キーマカレー         

ゆでやさい ちゅうかごまドレッシング      

ヨーグルト

【ナン】
 インドのナンは,16世紀ごろから作られていたそうです。

 手で叩きながらのばした生地を引っぱって洋梨型にし,タンドール窯に貼り付けて焼きます。

 ナンはインドだけではなく,ネパールやスリランカ,モルディブなど近くの国々でも食べられています。

5月31日(火)の給食

【献立】

むぎいりごはん ぎゅうにゅう           

ぶたにくのワインやき ゆでやさい         

わふうごましょうゆドレッシング みそしる

【みそ】
 みそは,大豆にこうじや塩をまぜて発酵させた調味料です。

 こうじとは,蒸した米や麦,豆などにこうじ菌を生やしたものです。

 米こうじを使うと「米みそ」,麦こうじを使うと「麦みそ」,豆こうじを使うと「豆みそ」ができます。

 地域によって独自のみそがつくられています。

 家ではどんなみそを使っていますか?調べてみましょう。