行事予定

【9月の主な予定】

19日(金)宇河地区新人大会 3年実力テスト 1,2年給食なし下校

22日(月)私立高説明会

24日(水)全校朝会 YOTO未来塾

25日(木)専門委員会

26日(金)10組代休

29日(月)PTA奉仕作業(6校時)

注意【夜間利用】体育館床張替工事のため9月1日(月)~1月末使用できません 

体育館の床の老朽化に伴い新しく張替工事を行うため利用できません。関係者及び近隣の皆様にご迷惑をおかけいたしますが,何卒ご理解の程お願いいたします。体育館床張替工事について.pdf

①令和7年度年間行事予定表等はこちらです

 R7年間行事予定表【掲示用】2025.4.1.pdf

 コミュニティカレンダー_2025.pdf

②学校における働き方改革にご理解とご協力をお願いします

 学校における働き方改革メッセージ .pdf

③出席停止関係学校提出書類(インフルエンザ等)をご利用ください
 保護者の皆様 以下のファイルをダウンロードしてご利用ください。

 ▶ インフルエンザ経過報告書.pdf※インフルエンザにかかった時のみ使用となります。
  意見書.pdf※麻疹や百日咳等:登校するに際に医療機関で記入のうえ,学校に提出してください。
  登園・登校届.pdf※マイコプラズマやウイルス性胃腸炎等:登校する際に保護者が記入のうえ,学校に提出してください。

④校内乗り入れについて (保護者通知) 
 教育活動中の車の校内乗り入れを原則禁止とさせていただいている中,入学式,卒業式,冒険活動教室・スキー教室の迎え,荒天時(雷雨等)の迎えのみ許可しております。今後とも,事故のない安心・安全な学校環境となるようご理解とご協力をお願いいたします。詳細は以下の通知をご覧ください。

R7校内乗入についての通知文.pdf

⑤AEDの設置場所は,体育館2階→保健室に移動しました

  体育館入口→2階入口→AED          

入口

新着情報
日記・出来事

お知らせ

新人大会がんばるぞ

このあと始まる新人大会に向けて,激励会をしました。先輩たちから引き継いだバトンを胸に,精一杯がんばるぞ!

各部長のあいさつと,旧部長からの応援メッセージが流されました。

水泳競技が先んじてスタートしました。

合唱部が活躍しました!

男子生徒も加え,みんなで力を合わせて歌いあげました音楽

8月6日(水)NHK全国学校音楽コンクール栃木大会に参加しました。課題曲「空」自由曲「その木々は緑」で奨励賞でした。

8月31日(日)県合唱コンクールに参加しました。「その木々は緑」と「このみち」を立派に歌い上げ,混声の部で銀賞をいただきました。