宇都宮市立陽東中学校ホームページ
2021年10月の記事一覧
合唱コンクール審査結果公表
先日行われた合唱コンクールの結果が,文化祭内で発表されました。
受賞クラス等は次の通りです。
最優秀賞 | 優秀賞 | 優良賞 | |
第1学年 |
4組 「マイバラード」 |
2組 「空高く」 |
3組 「あさがお」 |
第2学年 |
6組 「キミのもとへ」 |
8組 「HEIWAの鐘」 |
4組 「Voyager」 |
第3学年 |
4組 「予感」 |
1組 「翔ける川よ」 |
8組 「虹」 |
合唱大賞 : 3年4組 「予感」
結果に関わらず,どの学年・学級も大変すばらしい合唱でした。
後日談として,審査員を務めてくださった石井先生は刺激を受け,帰宅後練習をなさったそうです。
プロをもその気にさせる,心のこもった生徒たちの歌声は最強ですね。
中学生には,そんな力もあるのです。
文化祭4
午後は吹奏楽部や合唱部の発表がありました。
文化祭3
催事もいろいろ工夫を凝らして行われました。
文化祭2
文化祭の様子です。
文化祭1
本日,文化祭が行われています。
密を避けるため,学年ごとに催事や体育館での発表を入れ替えながら実施中です。
校内合唱コンクール
本日,校内合唱コンクールが,審査員にとちぎ未来大使でもある声楽家の石井真由美先生をお招きし,盛大に行われました。
昨年同様,学年ごとの開催となりましたが,今年度は3年生の演奏を1,2年生は教室のテレビに配信し,鑑賞することができました。
また,隊形にも工夫を加え,隊列の前後に十分な間隔を取ることができたため,マウスシールドを着用しての発表となりました。(画像では分かりにくいと思いますが・・・)
どの学年,どのクラスも練習の成果を出し切り精一杯歌えたと思います。素晴らしい歌声を聞かせてくれてありがとう!
審査員の石井先生には,各学年ごとに親しみのある曲を独唱していただき,素敵な歌声を届けていただきました。退場の際,体育館を出て姿が見えなくなるまで生徒たちは温かい拍手を送っていました。(その態度も素晴らしかったです。)
気になる結果は,明日の文化祭閉会式の前に発表となります!
(審査員 声楽家 石井真由美先生)
学校徴収金の口座振替について
【学校徴収金の納入についてお知らせ】
11月5日(金) 口座振替日です。
保護者の皆様には,日頃より学校徴収金の納入についてご協力をいただき,誠にありがとうございます。
11月分の口座振替は,5日(金)となっておりますので,通帳の残高をご確認いただき,ご準備くださいますようよろしくお願いいたします。
再振替日は,11月22日(月)になります。再振替日に引き落としできなかった場合には,現金での納入をお願いいたします。
※参考に,「学校徴収金振替一覧表」を添付しました。
金額,振替日など,お確かめください。
地域学校園図書だより「ぶっくまーく」を掲載しました
陽東地域学校園図書だより「ぶっくまーく」を掲載しました。
メニューの「各種たより」から「図書室」に掲載していますのでご覧ください。
陽東地区学校園では毎年11月を地区の読書月間とし,児童生徒の読書活動の推進を図っています。
過日の新聞報道でも,調査により本県の読書離れが顕著になっているという報告がされていました。
テレビをはじめ電子bookやYouTubeなどといった電子媒体が多い世の中ですが,この機会に改めて活字のよさを再認識してみてはいかがでしょうか。
文化祭シンボルマーク・スローガン
10月30日(土)に文化祭が行われます。
本年度とスローガンとシンボルマークは次のとおりです。
【テーマ】
「 彩(いろどり)~ 開花 ~ 」
【スローガン】
「 一人一人のカラーで描(えが)け!思い出の1ページ 」
【シンボルマーク】
当日は,各生徒会専門委員会ごとの催事や舞台発表があります。
前日には合唱コンクールもありますが,文化祭の準備も着々と進んでいます。文化祭は生徒の主体的な力が発揮できる貴重な機会でもあり,活動の中で生徒の頼もしい姿を見るのも楽しみの一つです。
第2回 地域協議会開催
本日,今年度2回目の陽東中学校魅力ある学校づくり地域協議会を開催しました。
お忙しい中お集まりいただいた地域の関係者の皆様,ありがとうございました。
本日は,短い時間でしたが授業参観もできました。
この会議は地域に学校知ってもらう数少ない機会であるとともに,私たちも地域の様子を知る機会でもあります。
今後ともよろしくお願いいたします。
(地域の方が作成した松ぼっくりを使った展示物)
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
各種リンク
カテゴリ選択
-
宇都宮市教育委員会 582
-
栃木県教育委員会 180
-
宇都宮市小中学校、教育機関ホームページ検索 702
-
ピンポイント天気(市立陽東中学校(宇都宮市)) - ウェザーニュース 136
-
学習指導要領「生きる力」:文部科学省 17
-
雨量・雷観測情報 11