宇都宮市立陽東中学校ホームページ
日記・出来事
2015年9月の記事一覧
第1回学校保健・給食委員会が行われました。
9月24日(木)第1回学校保健・給食委員会が開催されました。メンバーは学校医・学校薬剤師の先生方、PTAの役員・保健体育委員・厚生委員・学年委員の方と職員です。
4校時終了後、給食の試食会からスタートしました。今回の主な内容は、「目の健康について」学校医(眼科)の早津先生からお話をいただきました。本校の健康課題である視力低下についてやコンタクトレンズ・心因性視力障害・色覚異常・目のけが・ブルーライトやスマホなどの目への影響などなど、いろいろなお話を伺うことができました。
生徒会役員選挙の投票が行われました。
今年度は初めての試みで、宇都宮市選挙管理委員会から、本物の記載台と投票箱を借りてきて、1年生は視聴覚室、2・3年生は体育館で行われました。今回選挙権の年齢が引き下げられて、来年の夏に参議院選挙からは18歳以上の人に選挙権が与えられることになりました。現在の高校2年生は来年の夏までに18歳になっていれば投票できることになります。
本物の記載台と投票箱にいささか緊張気味の生徒が目立ちました。
本物の記載台と投票箱にいささか緊張気味の生徒が目立ちました。
生徒会役員選挙が体育館で行われました。
先日の放送によるものに続き、今回は体育館で候補者自身による立合演説会が行われました。今回も昨年度に引き続き、宇都宮市選挙管理委員会のマスコットの「めいすい」君と職員の方からのお話しがありました。果たして当選者は誰になるのでしょうか?
生徒会役員選挙立合演説会(放送)が行われました。
給食の時間を利用して、テレビ放送による立合演説会がありました。来週は立候補者が演説しますが、今週は応援弁士が立候補者の応援をしました。しっかりとカメラを見て、笑顔で発表していました。
放課後学習会(ステップアップ学習)が行われました。
毎週水曜日の放課後、3年生の希望者を対象に、おもに英語と数学の学習の指導を行っています。家庭学習の充実が学力向上のキーワードになっています。これをきっかけに、家庭学習が定着するようになって欲しいものです。
スタンダード学習が行われています。
毎週水曜日は、本校では「学力向上の日」と設定して、生徒の学力向上を目指して、各学年で決定した教科のプリント学習を行っています。5月から実施して、だいぶ定着してきました。あくまでこれをきっかけに、自主的な学習習慣が身につくようになって欲しいものです。
部活動激励会(新人大会)が開催されました。
今まで大活躍してきた3年生からバトンタッチをうけた1・2年生が、夏休み以降がんばってきた実力を発揮する新人戦が、明日は陸上部、明後日からはほどんどの部活動で開催されます。
3年生をも上回る活躍を期待しています。
3年生をも上回る活躍を期待しています。
公開授業スタートしました。
先生方も、生徒により理解を高めるために、自分の授業力を高めるための、公開授業が始まりました。これから約2か月間、全部の先生方が実施します。
読み聞かせが行われました。
陽東地区在住のボランティアの方による読み聞かせが行われました。情景を思い浮かべられるような、上手な読み聞かせに、聞いている生徒たちは真剣な表情で話に聞き入っていました。
カウンター
4
8
6
1
6
7
4
学校情報
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
著作権に関する注意事項
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
リンクリスト
各種リンク
カテゴリ選択
-
宇都宮市教育委員会 582
-
栃木県教育委員会 180
-
宇都宮市小中学校、教育機関ホームページ検索 702
-
ピンポイント天気(市立陽東中学校(宇都宮市)) - ウェザーニュース 136
-
学習指導要領「生きる力」:文部科学省 17
-
雨量・雷観測情報 11
陽東地域学校園