日記・出来事

2016年10月の記事一覧

市P連バレーボール大会

 10月30日(日) 本校体育館にて、市P連バレーボール大会が開催されました。
 陽東中を含め6チームが熱い熱戦を繰り広げました。

 陽東中は、初戦で城山中を接戦の末、2-1で撃破し、2試合目は宇大附属中に2-0で勝って、見事ブロック優勝を果たし、準決勝に駒を進めることができました。

 選手として参加していただいた保護者の方々の最後まであきらめず粘り強くプレーする姿に感動いたしました。また、PTA保体部の役員の方々やPTA副会長さんをはじめたくさんの方々に朝早くから会場の準備、応援などをしていただき、ありがとうございました。

次の試合は、11月13日(日)、河内体育館にて行われます。
 今年は、市P連60周年記念として優勝旗が新調されました。記念すべき今大会の優勝旗をぜひ本校に持ってこられるよう、チーム陽東の力を大いに発揮しましょう。

    
                 体育館西側の壁画「躍動」の如く、熱戦が繰り広げられました。
    
         「気合入れていくぞぉ~、絶対勝つぞぉ~」

了解 小中一貫交流授業がありました。

 10月25日(火)の小中一貫交流授業で、峰小の栗原祐子教諭が本校教諭とともに数学の授業を行いました。
【国語の授業】
・授業中、T1として、宇都宮市は百人一首発祥の地として、百人一首大会を開催していることや、歴史を丁寧に教えてくれました。その後は実際に競技百人一首をやりました。
【特別支援の授業】
・T2として、個別支援を丁寧に行いました。

 ◎今後とも、事前の打ち合わせを十分に行い、小学校のきめ細かい指導方法と中学
       校の専門性を相互に生かしながらより充実した授業の実践に努めていきます。
  
          あった!                   これは私がとるわよ!
  
         イエーイ。                     真剣にやるぞ!

グループ 生徒会活動も「躍動」しています。

  今年の文化祭のテーマは、「躍動」。
その言葉のごとく、生徒会活動も活発に動いています。
文化祭・合唱コンクールに向けて、準備万端、生徒会役員が中心となって、各専門委員会に伝達、どの委員会も委員長が中心となって、先生方に相談、支援の下、主体的に動いています。当日の運営、発表等が楽しみです。
 下記の画像は、生徒会新聞10月号の記事です。
     
       生徒会新聞                  新人大会関係
    
                  町も心もぴかぴか活動関係
    
       宮っ子チャレンジ関係                文化祭関係                      

花丸 再掲)文化祭・合唱コンクールの日程

   標記の件について、10月28日(金)・29日(土)の2日間にわたって
本校体育館にて実施します。
 ・29日(土)は、午前中のみの活動となります。
    ・今年度の合唱コンクールは、とちぎテレビによる取材が入ります。
  なお、映像は「わいわいボックス」(火曜日19:00放送)にて放送される予定
  です。

  詳細等については、添付ファイルをご覧ください。
  H28.10.2829文化祭(合唱コン含)案内.pdf

花丸 11.19土曜授業(公開授業)のご案内

    標記の件について、11月19日(土)に実施します。
本日、通知文を発行しました。
 1年    1~3校時  公開授業
 2年    1・2校時  社会体験学習発表会(グループごと)  
          3校時   公開授業
 3年    1・2校時  公開授業
          3校時   県立高校説明会(体育館)
  ※県立高校説明会は、3年生対象ですが、1・2年生の保護者の方も参加
    できます。準備の都合上、参加申込書を担任までご提出ください。
  
    詳細等については、添付ファイルをご覧ください。
    11.19土曜授業(公開授業).pdf

会議・研修 文化祭で頑張る生徒達にエールを(保護者の皆様へのお願い)

         頑張る生徒達にエールを!
        10月28日(金)、29日(土)は文化祭
 朝出勤すると、各教室から合唱曲が聞こえてくるなど、文化祭・合唱コンクールに向けて、どの学級も盛り上がってきています。当日は頑張る生徒達の様子をぜひご覧いただき、ご声援をよろしくお願いします。H28文化祭保護者様.pdf 

会議・研修 合唱コンクールに向けて~パート5~

 今日は1・2時間目が1年生、3・4時間目が2年生、5・6時間目が3年生だったので、すべてを聴いた私にとって、当然のことながら、学年が上がるごとに歌唱力もハーモニーも、そして団結力が高まっていくのを感じました。3年生はさすがに上手でした。
 本番まであと1週間です。今日の学年練習でうまくいかなかったところを反省して、本番に向かって大いに努力していってほしいです。
  
    想いを届けましょう!         3年間の集大成です!
  
  さすが3年生を言われるように!      心を一つに歌いましょう!

会議・研修 合唱コンクールに向けて~パート4~

  2年生は、1回目の合唱の後、担任の先生からアドバイスを受けました。
 2回目の合唱に向け、何をどう改善していくのか・・・皆、真剣に聞きいっていました。
その後、すぐにパート練習を開始するなど積極的に音程の調整に集中して取り組ん
でいました。どのクラスも、目指すは、最優秀賞!やる気満々、燃えています。
 画像は、各クラス担任からのアドバイス、作戦会議の様子です。
    
  
    

    

会議・研修 合唱コンクールに向けて!~パート3~

  10月28日(金)1週間後に迫った合唱コンクール、本日は各学年で合唱コンクールの
リハーサル②を行いました。座席の位置の確認、入場から退場までの流れの練習、そし
て本番と同じように、合唱コンクール実行委員の進行により始まりました。
 「プログラム〇番、〇組、( 曲 名 )、指揮(   )さん、伴奏(   )さんです。」
ステージ上でクラスの代表によるクラス紹介後、合唱曲を披露しました。
 本番さながらのハーモニーが体育館いっぱいに響くとともに、鑑賞態度についても本番
と同じように緊張感をもって行いました。
どのクラスもあと一週間でどこまで仕上げてくるか、本当に楽しみです。
 画像は、午前中に行った1年生のクラス合唱の様子です。
   

表彰朝会を行いました。

 本日は県大会出場10団体のうちの入賞者と、文化関係の表彰も行いました。
 学校長からは、昨年3位のリベンジで優勝したワープロや昨日の夏に逆戻りしたような天気の中で激走した駅伝大会の活躍が紹介されたほか、先日の箱根駅伝の予選会で、87年連続出場を実現できなかった中央大学の話が紹介されました。一生懸命取り組むことの大切さを生徒たちに伝えられました。

  
  「県新人大会での入賞おめでとう」      「文化関係も大活躍でした。」
 10月19日HP用.pdf