宇都宮市立陽東中学校ホームページ
2020年2月の記事一覧
新型コロナウイルス感染症拡大防止について
詳しくは,それぞれの通知文をご覧の上,下記の臨時休業及び春季休業中、不要不急な外出は避け計画的に過ごすよう,ご家庭でのご指導をお願いいたします。
○臨時休業期間
3月2日(月)~3月24日(火)まで
【3月25日(水)から4月7日(火)は春季休業】
※第60回卒業証書授与式【3月10日(火)】について
学校判断としては,在校生は不参加とし,卒業生及び保護者,教職員のみとします。○部活動の実施について
部活動については,2月29日(土)から4月7日(火)は休止とします。
R2.2.28)新型コロナウイルス対応 保護者宛て通知文.pdf
※政府の方針である「何よりも,子どもたちの健康・安全を第一に考える」とともに,全ての生徒が,元気に新年度を迎えられますよう,保護者の方々のご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。
陽東中だより第10号を発行しました。
下記の添付ファイルでも参照できますので、ご一読いただければ幸いです。
765,800アクセス達成,本校のホームページをご覧いただきありがとうございます。令和元年度もあとわずか,本校の生徒スローガン「本気」「勇気」「元気」「根気」の4つの「気」を生徒一人一人にはぐくむため,「チームYOTO」教職員一丸となって充実した教育活動に取り組んでまいります。
200226_学校だより2月.pdf
3月のカレンダーをご活用ください。
3月の予定については,是非,下記のカレンダーをご活用ください。陽東中学校の行事が一瞬にして分かります。
カレンダーの右下の〇の右から2番目をクリックすると、その月の予定が下記のように表示され、一瞬にして分かります。
今後とも「チームYOTO」一丸となって更なる飛躍を目指し、充実した教育活動を推進してまいります。
引き続き、本校教育活動へのご理解とご協力をお願いします。
また、日付下の青■をクリックするとその日の予定が分かります。
例えば、3月10日をクリックすると
・・・第60回卒業証書授与式が表示されます。
現在,感動的な卒業証書授与式にするために「チームYOTO」教職員・生徒が一丸となって,しっかり準備に取り組んでいるところです。保護者の皆様も,卒業までの中学校生活を見守り,ご指導をよろしくお願いします。
24日をクリックすると
・・・修了式が表示されます。
→この日は,給食なしです。
3年生による感謝の会が行われました。
進路が決定した生徒を中心に、人気ドラマの「今日から俺は!!」のパロッた、本校の先生方の物真似やダンスで大いに盛り上がり、最後は校長先生への感謝の言葉で終わる、大変に盛り上がった会になりました。
極道中の生徒達 陽東中の生徒会長
赤い籠を持った先生 バスケットの先生
ピンクの白衣のダブルタッチ トートバックを持った先生
陽東中の先生方 極道中の精鋭達
陽東中と極道中のスクラム対決 全員でダンス
整列 代表挨拶
極道中の代表 校長先生への花束贈呈者
感動そして大爆笑の3年生を送る会!
感謝の会Ⅰ(在校生から卒業生へ)、3年間の思い出のスライド上映(懐かしの入学式からこの3年間の行事のラインアップ。まさに力作でした!この学年に所属し異動した先生方からの心温まるサプライズメッセージ、エンドロールがGOOD!)、在校生による合唱→卒業生による合唱、感謝の会Ⅱ(卒業生から在校生へ)と盛りだくさんでした。
会場のあちらこちらで、「きゃぁ~懐かしすぎる」「こんなこと、あったあった!」「うわー、やっちゃったなあ」といった声が聞こえるなど、陽東中3年間の思い出が鮮やかによみがえっている様子でした。在校生そして卒業生の素晴らしい合唱と学校行事、生徒会活動等の総括からこの3年間の大きな成長を確かめ合うことができました。
本校の生徒会スローガンの如く、陽東中の歴史を紡ぎ、在校生たちに確実につなぐとともに、新たな伝統を築き上げるなど存在感抜群の3年生でした!
(送る会の様子を画像にて紹介します。)
花束贈呈「3年間、お世話になりました。」
在校生の合唱「桜色」 卒業生の合唱「大地讃頌」
バイキング給食のメニュー紹介!
バイキング給食のメニューを紹介します。
バイキングに関する説明をしっかり聴く5組の生徒たち。
3年表彰②が実施されました。
今回の表彰は前回同様、中体連の大会や各種コンクール等での表彰とは異なり、これまでの実績や高校での活躍が期待されるもの、日々の生活態度や諸活動への関わり等に対し、関係諸機関から功績が讃えられ表彰されるものです。表彰の数が多く、一度にはできないので3回に分けて行います。
次回の3年表彰③は、3月9日(月)です。
本日は、宇都宮法人会の方が来校して善行生徒の表彰を行った後、校長先生から他の善行賞や県中体連優秀選手をはじめ、多くの表彰が行われました。
宇都宮法人会の方からは、法人会の活動状況を紹介した後、卒業する3年生に向けて「これから多くの経験を積んで、大きく成長してほしい。」とのお話をいただきました。
法人会表彰①
法人会表彰②
模範青少年賞・教育長奨励賞①
模範青少年賞・教育長奨励賞②
中体連有望選手賞
中体連優秀選手賞①
中体連優秀選手賞②
東関東吹奏楽連盟賞
栃木県吹奏楽連盟賞
地域協議会③を実施しました。
委員の方々からいただいたご意見を参考にさせていただき,令和2年度の更なる教育活動の充実について検討していきます。
この1年間,多岐にわたりご協力,ご支援いただきありがとうございました。
なお,『学校評価書』については3月上旬に改めてHPに掲載する予定になっております。
改めて下記の地域協議会に関する画像にて,陽東中学校魅力協の主な活動について紹介します。
このような活動を通して,地域により一層,学校への支援・協力活動を進め,地域の教育力向上に努めていきたいと思います。
今年度の取組の総括を行いました。
陽東地域の活動状況,うつのみやマネジメントの結果に基づき、様々な意見交換
を行いました。委員の方々からでた主な意見は、
「宇都宮の良さだけでなく,地域の良さにも目をむけてほしい。」
「ホームページをはじめいろいろな手段で保護者や地域に発信していくことは大切。」
「地域ですれ違う際、道をゆずってくれる場面が多く、とても気分が良い。」
「ボランティア活動についても地域の一員としての自覚ある行動が見られる。」
「地域未来会議という名称がとてもいい。陽東中は,すでに生徒会執行部と話し合って
ているが,これをより実効性のあるものにしていければ・・・」
学校徴収金の口座再振替についてお知らせ
【学校徴収金の口座再振替についてお知らせ】
2月20日(木) 口座振替の再振替日です。
学校徴収金について,2月5日(水)に口座振替をさせていただきましたが,口座よりお振替できなかった分につきまして,2月20日(木)に再振替をさせていただきます。通帳等での残高をお確かめいただくとともに,今年度最後の口座振替となりますので,ご協力のほどよろしくお願いいたします。
なお,再振替日に引き落としができなかった場合には,現金での納入をお願いいたします。
※参考に,「学校徴収金振替一覧表」を添付しました。
今回の徴収金額は,2月分と3月分を合わせた金額になっていますので,金額,振替日など,ご注意ください。
R2-2月3月学校徴収金振替一覧表.pdf
※各会計では,年度末の決算に向けて事務処理を進めておりますので,納入のご協力をよろしくお願いいたします。
2月のカレンダーをご活用ください。
ご覧いただきありがとうございます。
「2月は逃げる(にげる)月」と言われるように,あと8日間の登校を残すのみとなりました。2月の予定については,是非,下記のカレンダーをご活用ください。陽東中学校の行事が一瞬にして分かります。
カレンダーの右下の〇の右から2番目をクリックすると,その月の予定が下記のように表示され,一瞬にして分かります。
今後とも「チームYOTO」一丸となって更なる飛躍を目指し,充実した教育活動を推進してまいります。
引き続き,本校教育活動へのご理解とご協力をお願いします。
また、日付下の青■をクリックするとその日の予定が分かります。
例えば、21日をクリックすると
・・・3年生を送る会が表示されます。
県立高校一般出願関係の予定もご確認ください。
※令和2年3月まで設定済みですので、是非ご活用ください。
【来校される皆さまへ】
・ 陽東中アクセスマップ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
各種リンク
カテゴリ選択
-
宇都宮市教育委員会 582
-
栃木県教育委員会 180
-
宇都宮市小中学校、教育機関ホームページ検索 702
-
ピンポイント天気(市立陽東中学校(宇都宮市)) - ウェザーニュース 136
-
学習指導要領「生きる力」:文部科学省 17
-
雨量・雷観測情報 11