簗瀬小NEWS

簗瀬小NEWS

R2 簗瀬大運動会

 10月24日(土)に令和2年度簗瀬大運動会を開催しました。

 「やなぜっ子 今こそかべを こえるとき」のスローガンのもと,赤組・白組ともに一生懸命やり遂げました。6年生は競技の他に,係の仕事に責任をもって取り組みました。感染症対策の中での運動会でしたが,他の学年の競技を拍手で応援するなど,全員が心を一つにして,子どもたちは楽しく活動していました。保護者の皆様も,感染症対策にご協力いただきありがとうございました。

お弁当の日


 10月7日(水)はお弁当の日でした。おにぎりの準備等,御協力ありがとうございました。一緒に買い物に行ったり,一緒に作ったり,作ったおにぎりを食べたりなど,食について考えるいいきっかけになったと思います。みんな楽しみながらおにぎりを食べていました。

ヤナゼフフェスティバル


 9月30日(水)にヤナゼフェスティバルがありました。今年は例年とは違い,土曜授業ではなく平日に,短い時間で児童だけでの開催となりました。6年生が中心となってアトラクションを担当し,みんなで楽しむことができました。制限の中で工夫したヤナフェスを楽しみました。

4年 自転車免許事業


 9月11日(金)に,自転車免許事業がありました。自転車に乗るときの交通ルールを実際に体験して学びました。信号のある交差点のわたり方や見通しの悪い交差点のわたり方等,安全に自転車に乗る方法を体験しました。ご家庭でもこの機会に交通安全についてお子様と話し合う時間を作ってみてください。